
今宵は肉とチーズとワインにまみれる!

オジャマしたのは「Cerdo y pato(セルドヤパト)」
スペイン語でcerdo=豚、pato=鴨の名の通り、豚と鴨がウリのバル!
梅田は東通り商店街から少し外れた、ピンクな看板が多いエリア(笑)


店内はカウンターと壁際のハイスツールのテーブル席、奥にはテーブルソファ席。広からず狭からず、バルとしてちょうど良いサイズ(と、個人的には思う)
カウンター脇のテーブル席にオジャマしまして。
メニューは手元パウチにて。先述通り、豚と鴨がメイン!その他、タパスやチーズ、燻製、アヒージョ、ピザ、パスタなど、スペイン×イタリアンのミックスな感じでそろいます。
みんなが揃ったところでまずは乾杯!

なのですが、何とこちら、『乾杯のテキーラ無料』という素晴らしいサービスがあるんです!アツイね!

ショットグラスはいくつか用意されるので、それぞれ好きなものをチョイスして。では、乾杯!ギンギンに冷えたそれを一気飲みで!
っくーーーっ!!!シビレる(>∀<)…とまぁ、このままだと絶対足元危険なので、ウーロン茶をもらってガブ飲みしました(笑)

一息ついて、改めて乾杯。
生ビール¥480
ビールもオシャレバルにはジョッキではなく、シュッとしたグラスが合うね。

自家製サングリア赤白各¥500
角切りのフルーツ(リンゴがメイン)たっぷり。どっちも甘過ぎなくって、お酒感しっかり!フルーティで美味しい〜

付き出し
殻付きのマカダミアナッツが付き出し!オッシャレ〜〜!

まぁまぁ上手く割れたかな??

自家製ベーコンと温玉のシーザーサラダ¥680
ベーコンの旨味たっぷり、ドレッシングも濃厚〜

7種野菜のバーニャカウダ¥980
エリンギ、ブロッコリー、茄子、パプリカ、蓮根、さつまいも。あれ?6種?葉っぱも入れて7種かな?w
コクのあるソースで野菜がもりもり食べられる。

ワッフルポテトフライ¥450
ザクザク食感が楽しい。ついつい手が伸びる〜

タクン・リゼルバ カベルネソーヴィニヨン¥2500
ワインはボトル¥2500〜から揃うバル価格も嬉しい。

ボルケッタ¥1280
ボルケッタ=塩漬けの豚バラにハーブで味付けしてローストした料理。
めちゃくちゃヨダレたれるビジュアル!(>∀<)


じっくりローストされたそのジューシィさ!そして皮のこんがり香ばしさ!タマラーン!!
厚切りと薄手と2種楽しめるのも嬉しい〜さっぱりトマトソースで、ピリッとマスタードで良し。

京鴨ロースのロースト¥1680
豚の次は鴨。これまためっちゃ良い色キタ!


皮面パリッと、中は適度に弾力がありつつやわらか〜レアな焼き色通り、肉汁あふれ放題!
オリーブ塩とトリュフ塩でシンプルにいただくことで、鴨の旨味甘みがしっかり感じられます。おいし!

フェーゴ・ロッソ¥2500
がっつりおいしい肉には赤。

チーズデジカルビ¥1980/1人前(注文は2人前から)
お店一番名物。流行りのチーズタッカルビの進化形、骨付きスペアリブがドドーン!ほんますごいボリューム!!

お肉はすでに焼き上がっているので、チーズが溶ける頃に肉を鍋の上で切り分けて。


たっぷりチーズを絡めていただきます〜
ぶりっぶり肉々しくジューシィな豚に、濃厚チーズの黄金コンビ!肉&チーズ好きは必食!いわゆるタッカルビより甘辛濃い感じがないので、より私好み。(辛さの調整はしてもらえるみたい)

最後は赤ワインのチェイサーに女子っぽいカクテルを飲んだみたいだけど、何頼んだか覚えてない…やっぱりテキーラ一気がきいたかw
ご覧の通りの?オシャレ感ゆえ、女子会や女子ひとりでもウェルカム。
数人集まったらおすすめのチーズデジカルビで盛り上がること間違いなしです!


















★「Cerdo y pato」
大阪市北区兎我野町11-10 スイスビル1F
06-6311-1114
12:00〜翌02:00(昼は予約制)不定休
Cerdo y pato (バル・バール / 東梅田駅、梅田駅(大阪市営)、梅田駅(阪神))
夜総合点★★★☆☆ 3.7
コメント