
めちゃくちゃ久しぶり「クリスピークリームドーナツ」!


ルクア・バルチカで飲んだ帰りに買ってみました。

カラフルでかわいくって美味しそうー!

で、戦利品。6個買うと¥100オフ!ってことで6個買ったんだけど1個ない…

チョコカスタード¥190
コーティングのチョコはパリッとしてるけどし過ぎず、やわらかなドーナツ生地と馴染む感じ。ババロア風というカスタードも、安もんのネットリ油っぽい舌触りではなくなめらか〜なとろけ具合。

キャラメルウォールナッツ¥210
先のチョコカスタード同じく、このコーティングの舌触りも◎、じんわりキャラメル風味が増してきます。キャメルコーティングのカリッコリのクルミの食感もGOOD

宇治抹茶オールドファッション¥210
大好き、オールドファッション!個人的には、半日くらい風にさらしてゴツンッと固くなったような食感がスキだけど(笑)、サックリ感としっとり感のバランスのとれた生地に、お抹茶の芳醇な香りが鼻から抜けます〜これはコーヒー紅茶より日本茶に合わせたいね!

パンプキン&チョコスマイル¥210
まぁ、ビジュアルで買いましたがw

ふんわりしっとりドーナツ生地に、パンプキンチョココーティングはこれまでのものよりしっかり存在感でパリリッと。ねっとり舌にまとわりつく濃いチョコ。

ブリュレグレーズドカスタード¥230
これ、美味しかったー!!ほんま、ブリュレみたい!

グレーズがパリッサクッショリッとして生地もっちゃり、とろ〜りとろけるクリームと一体化してめちゃくちゃうまーい!!温めても美味しそう!いや、温めるべきかな!?

これらは全て、先に食べられこんな感じにキレーに半分ずつ残されていて…w

オレオバニラクリームチョコ¥210
消えた1個がコレ…はほんっとにひと口サイズになって残されていたのでしたw
ココアブレンドのしっとり生地に、バニラクリーム&オレオのクランチ、チョコラインのトッピング。オレオビッツサンドも丸ごと一個ついてたみたいだけど、もちろん無くなってましたww

「クリスピークリーム」。初めて食べたのは何年前だったかしら。まだ日本に上陸して間もなく、関西には出店されてない10数年前?東京のどこかの店舗に朝早よから並んだのは覚えてるな〜。寒い季節、震えながら行列に並んでたら、焼きたての定番のオリジナル・グレーズドを丸ごと一個、手渡されて感動したのは衝撃だった!「まずはコレを食べたい!」と思ってたから、ドーナツ1個分のお金が浮いたわ〜とひとり喜んだのも覚えてます(笑)
ドーナツ。最近めっきり食べなくなったけど、たまに食べると美味しいね。ミスドが基本だけど、ちょっと贅沢感&女子感(?)を味わうなら「クリスピークリーム」かしら?!
★クリスピークリームドーナツHP
コメント