
めーちゃくちゃ久しぶりのモスバーガー!
期間限定のご当地バーガーを食べてきました!

いつも通り、メインのバーガーをセットで、もひとつバーガーとドリンクを単品でオーダー。

長崎トルコライス風バーガー単品¥450
『ご当地 創作バーガー決戦!』の第2弾。埼玉VS長崎対決だそうで、長崎のトルコライスと、埼玉のわらじカツがバーガーに。
どっちも美味しそうだけど、長崎をチョイスしました!

ちなみにモスのバーガーのバンズは全て全粒粉入りになったそう。
久しぶり過ぎて、その違いがあまり分からなかったのだけどw言われてみれば、ちょっとさっくりして香ばしさがあったかな??


そしてバーガー。なかなか厚切りのカツがさくっで肉やらかい!びっくり〜
脂身はあんまりついてないみたいだけど、あっさり過ぎずちゃんとジューシーで美味しい〜♥
トルコライス風ということで、ナポリタンにデミソースを合わせて。
まぁ、正式なトルコライスを食べたことないので、どこまで満たしているか分からないけどwハイカラな洋食がギュギュッと詰まった!感じで美味しかったです〜(コーヒーを合わせるのはどうだったのか…)

オニポテセット(バーガー単品に+¥440)
フライドポテトにオニオンリングは2個。大小の差、激し過ぎ(笑)

モス野菜バーガー¥360

もひとつはド定番。パティ、ジューシィで美味しいね。トマトもフレッシュ。全体のバランスも◎。"モス"とつくだけあって、モスの看板メニューやね。
モスバーガー。久々だったけど、やっぱり美味しいね!
☆モスバーガーHP
コメント
コメント一覧 (2)
コーヒーとは確かに会わなさそうです(笑)お茶...紅茶...、泡のある黄色い飲みものが一番しっくりきそうですか?
全粒粉のバンズは微かな乙女心が動きます!久々モスで洒落こんでみるのも良さそうですね(^O^)
そうそう、ケンタの冬メニュー、レッドホットチキンだそうで今度はたれ付きで270円だとか。値段上がってるやん!と突っ込みつつもまた食べに行こうと思います(笑)
最近パンの記事UP多くて嬉しいです。シューアラは買わずにはいられませんよね!ヤマザキのスティックパンのリッチVer.?レーズンスティックがオススメなので、見かけたらぜひに!
バンズとパスタ。確かに炭水化物バーガー!笑
このシリーズで今回は第2弾のようですが、割とがっつり攻めてるみたいですよ!肉のパティより、カツ・フライ系がメインになっているみたいです。
これもがっつりきましたが、モスバーガーらしい、なんというか、「きちんと丁寧につくっている」感はしっかり感じられました!
いつも通りコーヒーいきましたが、紅茶とか烏龍茶がよかったかなー、と。
バンズは一律、全粒粉入りになったそうです!ますますモスっぽい?!
KFCはおなじみのレッドホットなのですか!しかもタレ付き!激辛を希望しますが、どうでしょうねー?
まぁ、一度は食べると思います!笑
こないだは、急に、ムショーにパンな気分でして!食べ貯めしました!笑
ヤマザキのリッチな感じのレーズンスティックも食べました!美味しかった!
後で撮ろうと思ってたら、食べ終わってしまいました、、、汗
バターリッチでレーズンもジューシィで。あのサイズ感も良いですね!