
クアラルンプールでお世話になったホテル

「ベルジャヤ タイムズ スクエア ホテル」expedia

ベルジャヤ・タイムズ・スクエア・ショッピングモール直結のホテル。
インビ駅というモノレール駅目の前で、遊びに行くにもなかなか便利な立地。

フロント撮り忘れましたw
同フロアにスタバのスイーツやパンのテイクアウトコーナーがありました。

チェックインを済ませ早速お部屋へ。

43Fのお部屋でした。

入ってすぐはやはり広々エントランスホール、その脇にミニキッチンみたいな。
脇にアイロンセットもスタンバイ。アイロン台は立って使えてめちゃ便利だった

ひゃっほーい!広ーーーい!


テーブル&ソファ、丸テーブル&チェア、デスク。ソファの向かいにテレビ。(NHKが映る)

そしてベッドルーム。シングル2台。


その向かいにクローゼットと鏡台。セーフティボックスもちゃんと使えました。

バスルームも広々ゆったり。バスタブあり(入った試しがないけどw)

シャワールーム

アメニティグッズもしっかりスタンバイ。シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ボディローション。コンディショナーがあるのがありがたい。歯ブラシもある。

お手洗いはセパレート!これも嬉しい〜

洗面台もある。かなりポイント高いバス&トイレルームです。

窓からの景色。昼間はイマイチだけど…w

夜景はなかなか。
っはー。なんせ広い!モダンクラシカルでとっても優雅な気分に浸れます。


夜のプールを覗いてみた。

見上げたホテル。

プールサイドからは、クアラルンプールの2大観光名所、ペトロナスツインタワー(右)とKLタワー(左)が見える!
ホテル内は各お部屋も含めて全面禁煙。このプールの脇に喫煙所がありました。ホッw

それ以外は1Fエントランスでプカプカしてました。


このホテルが入るベルジャヤ・タイムズ・スクエアは、ショッピングセンター、飲食店、映画館に加え、室内遊園地まであるんだって!規模デカっ!残念ながらそんな時間がなく、見に行くことさえできなかったのだけど。無念><

夜にはモールの外にも屋台が出ていました。

さて。朝食。ホテル内のレストラン「BIG APPLE」にて。


スタイリッシュでゆったりとした空間にテーブル席が並びます。

定番のアメリカンブレックファースト+αをビュッフェスタイルで。

サラダ類とハム。ドレッシングは4種。

フルーツコーナー

パンコーナー




食パン、プチパン、ハードパン、クロワッサン、デニッシュ、スイーツ系、ワッフル、パンケーキ…豊富!

ジャムとバターもたっぷり。




フルーツ、ミューズリー、ヨーグルト、シリアル&ミルク、トッピングあれこれ

ジュース&ミルク。コーヒーメーカーももちろん。

オムレツの具。入れてほしい具を指差しチョイスで作ってもらえます。




その他おかずたち。
マレー系なのか中華系なのかその他なのか分からないけどwいろいろある。


麺もその場で熱々を作ってもらえる。

おかゆの具たち。ビールがあればこれだけでアテになるんだけどな〜(笑)




こっちはインド系の3種のカレーと3種のロティとか蒸しパン

で。結局フツーになるww目玉焼きもオーダー後に作ってもらえる。絶妙火加減!だけど、卵の黄身、色薄い〜味も薄い〜(笑)

先のカレー。スープみたいなサラサラ系。スパイシーでエキゾチックで美味しい!
idli(イドゥリ)というインドの蒸しパン、ほやんふやんでめっちゃやらかーくて、徐々に口中でめちょっとまとまる感じ(笑)、で、酸っぱい!けどクセになる〜
もうひとつはレバノンのパンだって。ロティみたいでこれも美味しかった。

2日目はオムレツを作ってもらいました。チーズを入れてもらったら超たっぷりでビヨーンと伸びる〜けど、卵自体は相変わらず味が薄い(笑)カレーをかけていただきました。

麺も作ってもらった。あっさりで朝食にもいいね。

おかゆもひとくち。お好みのトッピングと味付けで。
満足度の高い朝食でした!

マレーシア旅の最終日。朝食を終えホテル界隈をちょろっとお散歩。

ホテル裏手にはローカルな食堂もあった!もっと早く知っていれば行ったのにーっ!無念><

ショッピングモール。朝の開店を待つ人々。

ほんっと広々で1日中楽しめそう。

階段の足元にあったコレ、何?w踏むとプニョプニョしてる!気にさせるやつ?!何だかわからないけどおもしろくってステップしまくりでした。
ほとんど休憩するだけ、寝泊まりするだけくらいだったけど(まぁいつもそうなる)、それでも、戻ってきてホッとできる癒しもあるホテルでした。
コメント