
ウマい手羽先に出会った日。その前後に軽くハシゴ〜
十三に降り立ちまず向かうのは「イマナカ」
重鎮老舗角打ち!ココを素通りするわけにはいかない。
暖簾をくぐり冷蔵庫からお酒をとってフロア(?)に行くと、マスターが「まいど〜」とニヤッと迎えて下さります(笑)
カウンターが好きだけど最近いつも満席。ひとりなのにテーブルに陣取り。

発泡酒とスルメで一献。オヤジか!
炙ったスルメはなかなかの歯ごたえがあって、間が持つからいい(笑)
常連のおっちゃんに声をかけられもう一杯。
いつも予定より長居してしまう酒場ですw

続いて2軒目。同じく立ち飲みの「ぼこ」
ほとんど全品¥100のお店!頑張ってるな〜〜

アテメニューは書いてあるけど、「それ関係ないから!」とマスター(笑)
カウンターに並ぶ中から選びましょう。
えーっと。何で乾杯したっけ?w

冷奴¥100
滅多に頼まない奴だけど、「食べてみて!」とオススメを受け。
奴では珍しい木綿豆腐で。それにかける醤油が美味しいから、とのこと。

九州長崎の一部でしか手に入らないそう。
ちょっと甘めで濃い味で確かに美味しい。絹ごしだと豆腐が負けてしまうから、カタ目の木綿が合うのね〜

醤油以外にも結構、調味料にこだわってらっしゃるみたい。

十三割り¥200
以前から気になっていた、青汁のチューハイ!初体験〜〜〜
好き嫌いが別れるそうだけど、コレが美味しかった!青臭いけど(笑)嫌な感じが全然なくって、寧ろ美味しい!私は好き派!

次回は銀座割り(青汁+焼酎)も試してみよっと。

魚のアラ焼き¥100
カンパチだったかな?何だったかな?w
すっごい薄っぺらで骨いっぱいだけど(笑)食べる部分もちゃんとあって、シガシガ食べるのが良いアテになる〜
ココでもご常連と会話が弾み、予定より大幅に滞在したのでした。
以前とはだいぶ変わった十三だけど、こうして古株が残ってくれるのが本当にありがたい!何たって十三は私の酒呑み人生の原点なのだから!
★「イマナカ酒店」食べログ / ★「ぼこ」食べログ
☆昼酒・一人酒の酒場での人間観察をイラストで綴ったブログ
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
カウンターが好きだけど最近いつも満席。ひとりなのにテーブルに陣取り。

発泡酒とスルメで一献。オヤジか!
炙ったスルメはなかなかの歯ごたえがあって、間が持つからいい(笑)
常連のおっちゃんに声をかけられもう一杯。
いつも予定より長居してしまう酒場ですw

続いて2軒目。同じく立ち飲みの「ぼこ」
ほとんど全品¥100のお店!頑張ってるな〜〜

アテメニューは書いてあるけど、「それ関係ないから!」とマスター(笑)
カウンターに並ぶ中から選びましょう。
えーっと。何で乾杯したっけ?w

冷奴¥100
滅多に頼まない奴だけど、「食べてみて!」とオススメを受け。
奴では珍しい木綿豆腐で。それにかける醤油が美味しいから、とのこと。

九州長崎の一部でしか手に入らないそう。
ちょっと甘めで濃い味で確かに美味しい。絹ごしだと豆腐が負けてしまうから、カタ目の木綿が合うのね〜

醤油以外にも結構、調味料にこだわってらっしゃるみたい。

十三割り¥200
以前から気になっていた、青汁のチューハイ!初体験〜〜〜
好き嫌いが別れるそうだけど、コレが美味しかった!青臭いけど(笑)嫌な感じが全然なくって、寧ろ美味しい!私は好き派!

次回は銀座割り(青汁+焼酎)も試してみよっと。

魚のアラ焼き¥100
カンパチだったかな?何だったかな?w
すっごい薄っぺらで骨いっぱいだけど(笑)食べる部分もちゃんとあって、シガシガ食べるのが良いアテになる〜
ココでもご常連と会話が弾み、予定より大幅に滞在したのでした。
以前とはだいぶ変わった十三だけど、こうして古株が残ってくれるのが本当にありがたい!何たって十三は私の酒呑み人生の原点なのだから!
★「イマナカ酒店」食べログ / ★「ぼこ」食べログ
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
コメント
コメント一覧 (4)
脊柱管狭窄症で腰が痛いらしいです。
ほんま最近笑顔が減ってきた。。。
かわいそうです。
先週の金土日と大阪へ参戦しに行きましたよ!日曜日の昼に十三の角打ち、イマナカさん。しかも角打ちデビューです(^^)
一回入ったことあるんですけど、そのときは角打ちがよく分からなくてすぐに出て、別のところへ行きました(笑)
なんか敷居が高いなぁ〜と思いつつも、憩いの場なんやなーって思いましたね。
ゼロ次会の角打ちはお手頃感覚ですし、サッと食べてサッと出るには相応しいかも(^_^)
少しずつ角打ちも回らなアカンすね。
「やっさん」、腰を煩ってらっしゃるのですか!知らなかったー!
お休みも少なく働いてらっしゃいますからね、、、
すみません!今回は2軒+焼鳥だけです!期待させてしまって申し訳ないです><
イマナカ初訪問されたのですね!しかも角打ちデビューとは!おめでとうございます★しかし、なかなかの難易度だったのでは…?(笑)
角打ち=酒屋の立ち飲みは徐々になくなりつつあると思うので、見つけた時が入り時ですよ!