
この8月初旬にオープンした「尼崎 焼そばセンター」に伺いました!

母体は人気居酒屋チェーンの「酔伝」や「居心伝」グループ。そこで提供されている焼そばの美味しさをもっと広めたい!極めたい!との思いで、この「尼崎 焼そばセンター」をオープンされたそうです。
余談ですが。"尼崎=大阪"と思われがちですが、尼崎・アマは生粋の兵庫ですので、どうぞお間違いなく!w




商店街内の好立地。暖簾がたくさん掛かる賑やかな外観。
からの、店内は入ってすぐ右手の調理場&カウンター、左手のテーブル席。その奥にもテーブル席が並びます。あら、予想外にシンプル(笑)昔のポスターなどが貼られ、ちょっぴりレトロ感も。


気になるメニューは手元パウチにて。先述通り、焼そばがウリ!自家製のたまご麺とオリジナルソースを使った焼そばをメインに、サラダやおつまみ、鉄板焼きなどが揃います。
ではでは、まずは乾杯しましょ!

シャリキンレモンサワー、シャリキンハイボール各¥390
焼そば同様こちらの名物シャリキン!

表面にシャリシャリキンキンのフローズンが入った冷え冷えサワー!冷たくってアゴと頭がキーンとする!(笑)けど、それが爽快!


喉を潤していると、カウンターの鉄板で早速焼そばが調理されます。
勢いよく踊る麺、見るからにもっちもちしてそう〜〜っ!

豚焼そば¥680
一番シンプル王道な焼そばから。

太麺もっちもち!歯ごたえ喉越し良い!スパイシーさとフルーティさを兼ね備えたソースがしっかり絡み、これぞ焼そば!ウマイ!

熱々をすすり、冷え冷えシャリキンをグビグビッ!至福!

続いてはさっぱり塩味。
特製の塩ダレに塩昆布がブレンドされた旨味ソースをたっぷり絡めて。

塩焼そば¥680

レモンをキュッでさらにウマイ!これめっちゃ好き!

もやし醤油焼そば¥680
たっぷりもやしに香ばしい醤油ソース。オイスターソースでコクあり。

牛ホルモン味噌焼そば¥680
アカセン入り。ホルモンはやっぱり味噌やね。でもイメージするより全然クドくなくって。味噌焼そば、結構クセになる!一味をパッパでなお良し。
焼そばは全5種類!それぞれに違った味わいで、どれも美味しい!


目玉焼き¥70、パクチー¥100などのオプションを追加するのもオススメ。


テーブルスタンバイの一味や自家製ラー油で自分好みの味付けも楽しい!
しょっぱなからガッツリいったので、ちょっと落ち着きましょ(笑)

壺Q¥280
アテの定番、きゅうり漬け。焼そばの合間にもピッタリ。

明太子ポテトサラダ¥280
マヨのコクと明太子の旨味塩気の黄金バランス。

パクチーサラダ¥380
パクチー好きにはたまらない!一人一皿必須〜〜


パクチーレモンサワー¥390、シャリキンレモンビア¥490
パクチー続きでサワーにもパクチー!と、ビールにもシャリシャリ!これ美味しい!ビールが苦手な人でもイケそうかも?!

山芋とろろ鉄板焼¥480

熱々とろっふぁ〜〜っ。大人も子供も大好き。

牛すじ煮込み¥380
あっさりだけどスジの旨味たっぷり。白飯にぶっかけたい(笑)

焼豚エッグ¥480
白身(脂身)たっぷり!こんがり焼き豚の目玉焼きをのっけて〜

黄身をつぶして絡めて!

自家製ローストビーフ たたき仕立て¥480
美しい肉色!

めーちゃくちゃジューシィ〜〜っ!おろしでさっぱりとが良い。

自家製ローストビーフ ユッケ仕立て¥480
先のローストビーフをユッケ風に。食べ方で全然違った味わい!

まるごとレモンサワー¥390
最近流行のレモンサワー。これも焼そばに合う。

牛タンステーキ¥680
ねぎ塩レモンでさっぱりと。ちゃんと美味しい。

あごすじの塩焼¥680
独特の食感がたまらなひ〜〜っ

せせり焼¥480
肉系、全部美味しい!選びがたい!

オイルサーディン葱ぶっかけ¥480
青魚とマヨは、合うよね〜

マッシュルーム¥380
ガーリック&オリーブオイルでアヒージョ風な味わい。

アボカドチーズ¥380

イメージ通りのまったり濃厚まろやかさ!女子好み。

シーザーサラダ¥380
コクありドレッシングに半熟目玉焼き!


こぼれワイン赤白各¥390
これらのラインナップにはワインが合うな〜

なすの一本漬け¥380
一転しておっさんな一品で〆(笑)

自家製ブリュレ¥280
ぱりっとろ〜〜っ

フローズンレモンバニラ¥180
鉄板でヒートアップした体には冷たいデザートが良い!スッキリ!

お土産に、焼そばサンド¥480をいただきました!
トーストしたパンに焼そば&卵入り。魅惑のW炭水化物!(笑)
すっごいボリューム!食べ応え抜群!
焼そばを主役に!なんて考えたことなかったけど。ココのん、究極にウマイ!そりゃまぁ、高級食材を合わせた高級焼そばとかは知らんけどw王道シンプルでありながら、麺やソースにこだわって長年研究し辿り着いた"THE焼そば"のウマさったら!ほんと、コレだけでも、コレを目当てに、来る価値アリ!
★「尼崎 焼そばセンター」HP
兵庫県尼崎市神田中通3-57
06-6430-5150
11:00〜23:00 無休☆昼酒・一人酒の酒場での人間観察をイラストで綴ったブログ
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★




商店街内の好立地。暖簾がたくさん掛かる賑やかな外観。
からの、店内は入ってすぐ右手の調理場&カウンター、左手のテーブル席。その奥にもテーブル席が並びます。あら、予想外にシンプル(笑)昔のポスターなどが貼られ、ちょっぴりレトロ感も。


気になるメニューは手元パウチにて。先述通り、焼そばがウリ!自家製のたまご麺とオリジナルソースを使った焼そばをメインに、サラダやおつまみ、鉄板焼きなどが揃います。
ではでは、まずは乾杯しましょ!

シャリキンレモンサワー、シャリキンハイボール各¥390
焼そば同様こちらの名物シャリキン!

表面にシャリシャリキンキンのフローズンが入った冷え冷えサワー!冷たくってアゴと頭がキーンとする!(笑)けど、それが爽快!


喉を潤していると、カウンターの鉄板で早速焼そばが調理されます。
勢いよく踊る麺、見るからにもっちもちしてそう〜〜っ!

豚焼そば¥680
一番シンプル王道な焼そばから。

太麺もっちもち!歯ごたえ喉越し良い!スパイシーさとフルーティさを兼ね備えたソースがしっかり絡み、これぞ焼そば!ウマイ!

熱々をすすり、冷え冷えシャリキンをグビグビッ!至福!

続いてはさっぱり塩味。
特製の塩ダレに塩昆布がブレンドされた旨味ソースをたっぷり絡めて。

塩焼そば¥680

レモンをキュッでさらにウマイ!これめっちゃ好き!

もやし醤油焼そば¥680
たっぷりもやしに香ばしい醤油ソース。オイスターソースでコクあり。

牛ホルモン味噌焼そば¥680
アカセン入り。ホルモンはやっぱり味噌やね。でもイメージするより全然クドくなくって。味噌焼そば、結構クセになる!一味をパッパでなお良し。
焼そばは全5種類!それぞれに違った味わいで、どれも美味しい!


目玉焼き¥70、パクチー¥100などのオプションを追加するのもオススメ。


テーブルスタンバイの一味や自家製ラー油で自分好みの味付けも楽しい!
しょっぱなからガッツリいったので、ちょっと落ち着きましょ(笑)

壺Q¥280
アテの定番、きゅうり漬け。焼そばの合間にもピッタリ。

明太子ポテトサラダ¥280
マヨのコクと明太子の旨味塩気の黄金バランス。

パクチーサラダ¥380
パクチー好きにはたまらない!一人一皿必須〜〜


パクチーレモンサワー¥390、シャリキンレモンビア¥490
パクチー続きでサワーにもパクチー!と、ビールにもシャリシャリ!これ美味しい!ビールが苦手な人でもイケそうかも?!

山芋とろろ鉄板焼¥480

熱々とろっふぁ〜〜っ。大人も子供も大好き。

牛すじ煮込み¥380
あっさりだけどスジの旨味たっぷり。白飯にぶっかけたい(笑)

焼豚エッグ¥480
白身(脂身)たっぷり!こんがり焼き豚の目玉焼きをのっけて〜

黄身をつぶして絡めて!

自家製ローストビーフ たたき仕立て¥480
美しい肉色!

めーちゃくちゃジューシィ〜〜っ!おろしでさっぱりとが良い。

自家製ローストビーフ ユッケ仕立て¥480
先のローストビーフをユッケ風に。食べ方で全然違った味わい!

まるごとレモンサワー¥390
最近流行のレモンサワー。これも焼そばに合う。

牛タンステーキ¥680
ねぎ塩レモンでさっぱりと。ちゃんと美味しい。

あごすじの塩焼¥680
独特の食感がたまらなひ〜〜っ

せせり焼¥480
肉系、全部美味しい!選びがたい!

オイルサーディン葱ぶっかけ¥480
青魚とマヨは、合うよね〜

マッシュルーム¥380
ガーリック&オリーブオイルでアヒージョ風な味わい。

アボカドチーズ¥380

イメージ通りのまったり濃厚まろやかさ!女子好み。

シーザーサラダ¥380
コクありドレッシングに半熟目玉焼き!


こぼれワイン赤白各¥390
これらのラインナップにはワインが合うな〜

なすの一本漬け¥380
一転しておっさんな一品で〆(笑)

自家製ブリュレ¥280
ぱりっとろ〜〜っ

フローズンレモンバニラ¥180
鉄板でヒートアップした体には冷たいデザートが良い!スッキリ!

お土産に、焼そばサンド¥480をいただきました!
トーストしたパンに焼そば&卵入り。魅惑のW炭水化物!(笑)
すっごいボリューム!食べ応え抜群!
焼そばを主役に!なんて考えたことなかったけど。ココのん、究極にウマイ!そりゃまぁ、高級食材を合わせた高級焼そばとかは知らんけどw王道シンプルでありながら、麺やソースにこだわって長年研究し辿り着いた"THE焼そば"のウマさったら!ほんと、コレだけでも、コレを目当てに、来る価値アリ!
★「尼崎 焼そばセンター」HP
兵庫県尼崎市神田中通3-57
06-6430-5150
11:00〜23:00 無休
尼崎焼そばセンター (焼きそば / 尼崎駅(阪神)、出屋敷駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
コメント
コメント一覧 (2)
「あま」の地ソース「ワンダフルソース」を使って、値段を¥500にしてくれたら言うことなしやねんけどなぁ〜(^^♪
あまの地ソースなんてあるんですね!食べてみたい!
こちらも麺、ソースにこだわっていて、且つ、奇をてらわずTHE焼そば!しているので、ぜひ一度お試しを〜
少量でワンコインで食べられるとなお良いですね!(笑)