
大阪城公園に誕生した話題の新名所「JO-TERRACE OSAKA」
その中の一店舗、「名代 千房」さんのレセプションに伺いました!




A〜Fまである「JO-TERACCE OSAKA」のうちのEエリアに入ります。

お好み焼きの名店「千房」。気軽に通えるノーマルタイプ、ちょっと贅沢なエレガンスタイプの中間的位置づけとした新業態が、こちらの「名代 千房」。





店内は手前の鉄板向かいのカウンター席と背側のミニテーブル席、そして奥のテーブルソファ席。壁には大阪城ホールでのライブコンサートを意識したミュージシャンのレコードジャケットかな?が飾られます。
先述のノーマルとエレガンスの中間という通り、洗練されつつカジュアルな雰囲気もあり、肩肘張らずゆったりと過ごせそう。


今回はオープン記念ディナーコース¥6000(税抜)をいただきます。

まずは生ビール¥600で乾杯ーっ!

本日のサラダ:ローストチキンとキヌアのエスニック風サラダ
しっとりチキンにピリ辛テイスト。キヌアのプチプチ感が楽しい美味しいっ

アボカドとスモークサーモンのタルタルディップ

まったりまろやかアボカドとサーモンのベストコンビ!バゲットもカリッと香ばしくって◎コレはワインいっちゃう〜。で、

赤ワイングラス¥600
ワインはグラスの他、ボトルも¥4100から揃います。

季節の焼野菜トリュフ塩を添えて
皮面がカリッで中ホクホクのポテトと甘い玉ねぎ。
添えられたトリュフ塩の香り高いこと!これで飲める!(笑)

オマール海老の鉄板焼アメリケーヌソース

オマールちゃん!!ぷりっぷり!!ソース濃厚!
味噌もたっぷりー!味噌とソースでパスタしたくなるーっ><

国産牛のサーロインステーキ

ワサビ醤油とおろしポン酢で。


絶妙焼き加減!美しすーっっ!!
めーーーたくたウマーーイ!!赤身と脂身のバランスも最高!ウマ過ぎ!

フローズンサワーライム¥600

ワインをいただきつつ、オススメのこちらもいただきました。
氷の代わりに凍らせたライムが入ったフレッシュなサワー!
見た目も涼しげでこれからの季節にピッタリー!レモンもありますよ。


そしてお待ちかね。「千房」に来てコレを食べずしては帰れまへんわ。
カウンターの鉄板で華麗に焼きそば&お好み焼きが調理されます。

お好み焼きの仕上げはマヨビームで!

お見事!

お好み焼き/焼そば
通常はどちらか一品のチョイスですが、今回は半々でご用意いただきました。

ふんわり軽い口当たりでペロリといけちゃうお好み焼き。
オリジナルのソースにマヨ、踊る鰹節。王道!美味しい!

もっちりコシのある麺の焼きそばも美味しいわ〜。しみじみ。
ココのソース、ワインとも合うな!

デザート:抹茶とキャラメルのケーキ
スイーツで〆。

ちょっとリッチ感もありつつ、良い感じにカジュアルさもあって、日常使いのできるお好み焼き&鉄板焼き屋さんって感じ!
テーブル席の窓からは大阪城のライトアップも望め、良い雰囲気。
シェフたちの華麗なる手さばきを見られるカウンター席もオススメ!














各コースはお手軽な¥3950から、リッチな¥7500(ともに税抜)までの3種。その他、前菜や、一品、肉魚料理などのアラカルトやメインのお好み焼き・焼きそばアラカルトも揃うので、ごく気軽に伺えます。

大阪城ホールでのライブ等を楽しんだ後はもちろん、大阪城、界隈のライトアップを楽しんだあとのディナーにもオススメです★★★
オープン記念としてお得なランチコースもあるのでそちらもお見逃しなく!
★「名代 千房」ぐるなび / 食べログ
大阪市中央区大阪城3-1 E TERRACE1F
06-6450-6900
11:00〜22:00 無休
名代 千房 JO−TERRACE OSAKA店 (お好み焼き / 大阪城公園駅、大阪ビジネスパーク駅、森ノ宮駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
コメント