シンガポール・チャイナタウン
様々な人種、文化が混ざり合うシンガポール。
中でも、人口の約80%が中華系だというシンガポールで、チャイナタウンは外せません!シンガポールナビ
シンガポール・チャイナタウン
早速待ち歩きスタート(チャイナタウン中心より離れた、MRTタンジョン・バガー駅周辺からスタートしました)
シンガポール・チャイナタウン
シンガポール・チャイナタウン
欧米風なモダンな建物が並ぶ中、あちこちに漢字が見られます。
シンガポール・チャイナタウン
シアン・ホッケン寺院
シンガポール・チャイナタウン
シンガポール・チャイナタウン
シンガポール最古の道教寺院だそうです。
無病息災・商売繁盛などを祈願しに、多くの人がお参りに来られます。
シンガポール・チャイナタウン
シンガポール・チャイナタウン
イスラムの建物、寺院?もポツリポツリ。
シンガポール・チャイナタウン
中国とは違った印象のオシャレな建物が並ぶストリート。
シンガポール・チャイナタウン
タイ・プーケットのオールドタウンの彩度をあげた感じ?(笑)
シンガポール・チャイナタウン
写真左奥の高い建物は、仏教寺院だそうです。見逃したっw
シンガポール・チャイナタウン
歩みを進め、タウン中心部に近づくと、通り沿いに赤い提灯が下がります。
うん、中国っぽくなってきた〜
シンガポール・チャイナタウン
Chinatown Food Street
シンガポール・チャイナタウン
シンガポール・チャイナタウン
英語でも中国語でも分かる、中華系の食エリア。
たくさんの飲食店が並ぶ、観光客向けのスポットです。
まだ夕方だったのであまり賑わいを見せていなかったけど、夜はすごそう〜
シンガポール・チャイナタウン
パゴダ・ストリート
シンガポール・チャイナタウン
こちらがチャイナタウンで最も賑わうメインストリート。
カラフルでチープな中国雑貨・衣類、飲食店などが連なります。
シンガポール・チャイナタウン
写真中央がMRTチャイナタウン駅につながります。
結局何も買わなかったけどw異文化MIXの街歩きはそれだけで楽しい。
シンガポール・チャイナタウン
味香園甜品(メイ・ヒョン・ユェン・デザート)食べログ
おやつの時間、狙いのお店へ。
ガイドブックにも載る人気店だって〜スイーツは自ら好んで行かないけどwココは気になったのだ!
シンガポール・チャイナタウン
店内はすっきりシンプル。奥にも部屋があってなかなかのオオバコだ。
シンガポール・チャイナタウン
シンガポール・チャイナタウン
メニューは写真入りで分かりやすい。どれも美味しそう〜っ
カチャン以外にも中華っぽいスイーツもいろいろあるね。
シンガポール・チャイナタウン
で、選んだのはコレ。ライチとスイカのスノーアイス
いわゆるかき氷ではなく、ふわっふわのソフトなやつ!
シンガポール・チャイナタウン
ライチとスイカ。どちらも淡白な味わいだけど(笑)美味しい〜っ
ライチの果肉と、大きなイクラみたいなのが入ってました(笑)
なかなかボリューミーなので二人でひとつで十分でした!満足!
シンガポール・チャイナタウン
スリ・マリアマン寺院
シンガポール・チャイナタウン
シンガポール国内最古のヒンドゥー教寺院。
病気を治す女神が祀られているそうです。
シンガポール・チャイナタウン
中には入らなかったけどwヒンドゥー教のこの独特な感じ!大好き!いつまでも見ていたい!(笑)
チャイナタウンながら、イスラムやヒンドゥー他教も混在するって不思議。
シンガポール・チャイナタウンシンガポール・チャイナタウン
FAR EAST SQUARE(ファーイースト・スクエア)
シンガポール・チャイナタウン
100年以上前から続く中国伝統の寺院や建物、住居などを保全・改装し、ダイニングエリアとして生まれ変わらせたスポットだそうです。
シンガポール・チャイナタウン
その界隈のお店でビール休憩。スポーツバーみたいなとこでした。w
シンガポール・チャイナタウン
シンガポール・チャイナタウン
シンガポール・チャイナタウン
シンガポール・チャイナタウン
近隣にはフードコートやホーカー(屋台エリア)的なものもあちこちに。
シンガポール・チャイナタウン
食の宝庫だな!
世界中、いろんな街にあるチャイナタウン。同じソレでも国によってまた雰囲気が違うからやっぱり楽しい!
※すっかり放置の古ネタですませんw備忘録的にちょいちょい書いていきます。
☆昼酒・一人酒の酒場での人間観察をイラストで綴ったブログ
関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
ランクアップに清きワンクリックをお願いします♥
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
Follow me on Instagram!! >>https://www.instagram.com/tomikaai/