
母と平日の昼酒!

オジャマしたのは大阪駅前第4ビルの「昭和ゴールデン」
オールタイム生中190円がウリの使える居酒屋さん!
(前回訪問記事も合わせてご覧ください〜)

開店12時ちょうどに来たら、まだ朝礼中だったのでしばし待っての入店(笑)

店内はテーブル席と小上がり席と割と広々。
2人だけど4人テーブルにつくと、「混んできたらお席割らせていただきます〜」とスタッフさん。昼間っからそんなにお客さん来るの?!と思ったら…

なるほど納得。ランチも始められたそうで、あっという間にサラリーマンでいっぱいになりました!(ランチはアラカルトメニューにもある唐揚げやメンチカツなど。ご飯の量も調整できるみたいで、漫画盛りの人もたくさんいた!)




メニューは手元パウチにて。定番だけでなく日替わりもあるのが嬉しい。

もちろん、生中¥190で乾杯!ちゃんとビール!スーパードライ!
アルコール全般が値上げしたってことで、ココもどうなってるかな〜とちょっと心配だったけど、お値段据え置き!(まぁココに限らずドコもいつ値上げするか分からないけどね〜〜)

ザーサイ¥150

ポテロニサラダ¥350
ポテトサラダとマカロニサラダのコンビネーション!
ポテサラはマヨネーズ、マカサラはオーロラソース的な味も嬉しい。
どっちも食べたい欲張りさんにオススメ!

漬物盛り合わせ\380
茄子、白菜、きゅうり、柴漬け、梅干しの5種。

ウイスキーハイボール¥250

レモン酎ハイ¥300
どちらもソーダが別で供される東京下町風。お好みの濃さで〜

すずき造り¥350
コリコリっとして脂も乗っててウマイ!

チューリップ唐揚げ¥120/1本
前回食べてめちゃ気に入った私のイチオシ!ケン●ッキーみたいな味で(笑)ほんとに美味しいの!

塩だれキャベツ¥250

もやし炒め¥300
もやしだけかな〜と思ったけど、ニラと豚肉も入ってた。良し。

気付いたら真上から、伍魚福のおつまみがブラ下がっていた〜
ビール4杯+その他酒3杯+アテ6品=¥4000ちょい
うむ、満足!
梅田のど真ん中で平日真っ昼間からゆったり座って飲める且つリーズナブルに飲める酒場はホントーにありがたい!めちゃめちゃ重宝!
ランチピーク時間帯はランチ注文のお客さんが多いけど、ちょっと落ち着くとフツーに飲んでるお客さんもなかなか多い。ゆえ、何の罪悪感もなく飲めます(笑)
今後もお世話になりまくりますー!!
★「皆様酒場 大衆 昭和ゴールデン」食べログ
大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル B1F
06-6454-9911
12:00〜22:30 日休み
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
コメント