
バンコク滞在でお世話になった「PULLMAN BANGKOK GRANDE SUKHUMVIT」の朝食。

ホテル1Fの「Atelier」にて。

広々としたエリアに並ぶお料理の数々!朝からテンションあがりまくりー!



野菜や果物がディスプレイされ、マルシェのような雰囲気。



ドリンクは定番のフルーツジュース、ちょっと珍しい組み合わせのミックスジュースや、後に知ったのだけど、レッドアイもあったって!見逃したーっ><




サラダコーナー
タイ料理はたくさん野菜を食べるけど、生野菜は不足しがちなので嬉しい。
ドレッシングやトッピングもいろいろ。




チーズコーナー
思ったより種類少なめだけど、あり過ぎると食べ過ぎるのでちょうどいい(笑)スモークサーモンやサラミも。
合わせるコンディメントも豊富にスタンバイ。





グリル&温菜コーナー
ソーセージ、ベーコン、ローストポーク、ポークビーンズ、ハッシュドポテトなど。海外のブッフェのソーセージは、ムスリムの方にも合わせ、ポークだけでなくチキンのソーセージも必ず置いてある。




ただのスクランブルエッグと思ったら下にパンがいてる〜
ホットサンド、パニーニ、キッシュ

卵料理は好みをオーダーして作ってもらえます。




パンコーナー
食パン、ハード系からクロワッサン、スイーツ系まで!ジャムもいろいろ

シリアル各種




ワッフル、パンケーキ、フレンチトースト。串刺しワッフル!斬新〜(笑)
パンプディングも大きなお皿にたっぷり!

ヨーグルトも小瓶に可愛らしくスタンバイ。

そして日本人には嬉しい?和食コーナー





寿司、お蕎麦、茶碗蒸し、焼き鮭、カレー
まぁ、私は海外で敢えて和食を食べたいとは思わないのですがw







韓国、中華、タイ料理いろいろ
キムチ、チャーハン、中華風炒め、エスニック炒め…、パッタイ


点心も必ずあるね。



お粥コーナーでは、やはり薬味もいろいろ
ビールがあればこの薬味で飲みたいなー(笑)

これもムスリムの方用かな。

あれこれ目移り必至ながら、結局パターンは同じですww
グルテンフリーのパン(パン中央の白いやつ)が、なんだかムチムチしていて美味しかったー!


一通り食べ終えたらもういっちょ。
屋台風に設えられた麺コーナー。オーダー後に作ってもらえます。

プリップリの翡翠麺が美味しい〜あっさりしていて朝食にもピッタリです。

朝から満腹満足!席もゆったりしていて、とっても優雅な朝食でした♪
★タイ国政府観光庁(TAT) / エアアジア(AirAsia)
コメント