今宵はふぐ料理で一献、二献、三献…!
オジャマしたのは「ふぐ料理 治兵衛」
創業70年のふぐ料理専門店。なんばに本店を構え、天神橋筋で40年構えた支店がこの春、本店同じくなんばに移転オープンされたとのことで、レセプションに伺ってきました。
なんばグランド花月にほど近いアパホテル1F(こちらも4月末のオープン)。
外に看板はないので、店内天井に掲げられる大きなイラスト看板が目印?
店内は、高い天井に、木を基調としたシンプルで洗練された空間。
ふぐ一品料理をはじめ、季節を取り入れた品々がいただけます。
コースは2種。今回は、極(きわみ)¥5800(全7品、税別)をいただきます。
まずはキリン一番搾り生ビール¥500で乾杯ーっ!
八寸
金×黒の平皿にちょこっとずつ4種。女子が喜ぶ〜っ
ちなみに全てのお料理が、各自一皿ずつ供されます。嬉しい!!
ふぐの酢みそぬた和え
プリッとしたふぐの身に、うど、わけぎ、油揚げを酢みそで。
鰆の幽庵焼き
グラタンのようなソースがまろやかクリーミィ。
よもぎ麩田楽
もっちり麩に甘くて香ばしい味噌が美味しい〜
焼き鯖寿司
軽く炙られた鯖の脂がたまらないー!先付け、八寸の一口サイズの寿司って、食欲を駆り立てる。大好き。嬉しい。
満寿泉 特撰大吟醸¥700
香露 特別純米¥550
当然、早々に日本酒いっちゃうよね〜ラインナップもいい感じです。
てっさ
薄過ぎず暑過ぎず、ちょーーーーどな分厚さ!コリリ感、たまらん!!
選べる煮物椀
2種から選べる椀物。他の方とシェアしました。
ひとつは、彩り玉子豆腐
もうひとつは、季節の煮物椀で、若竹真丈
お出汁が美味しい!とってもお上品でゴクゴクいってしまう。このお出汁で日本酒が飲めちゃう(笑)
なめらかな舌触りの玉子豆腐に、ふんわり軽やかな真丈、どちらも満点!
立山 銀嶺純米¥500
酔鯨 純米吟醸 吟麗¥500
ってことで、酒も順調に進みます。
続いての揚げ物も二者択一、で、ひとつは、とらふぐの唐揚げ
いい感じに濃い味でこれまた酒が進むんだわ。
もひとつは、あられ揚げ
ふっくら身にあられの香ばしさとクランキーな食感が楽しい美味しい!
三千盛「純米」純米大吟醸¥500
白鷹 吟醸¥600
紙なべ とらふぐてっちり
メイン、キター!もちろん、一人一鍋!少量が嬉しいのだ。
ポン酢と薬味でいただきます。
めっちゃふっくらっ!ふわほろっ!淡白な味わいなのにどうしてここまで美味しいんだろう。やっぱりお鍋がふぐ本来の美味しさを一番味わえる。
ひれ酒¥600
当然、ひれ酒いっちゃう人もいるわけで。私は香りを嗅ぐだけ〜w
ふぐ桜寿司
鍋の〆は雑炊でしょ!と思ったらお寿司!透き通るふぐの身に映える緑とピンクのビジュアルも、女子心をくすぐるーっ!箱寿司という大阪スタイルもいいですね。
グラスワイン赤白各¥450
ふぐの寿司とワインって、めちゃくちゃゼータク感!
バイオレットフィズ¥550
こんなオシャレカクテルもいってしまった(笑)
甘味:バニラアイス、白玉、あずき
デザートで本〆。
こだわりのふぐ、こだわりのお出汁をとくと堪能させて頂きました。
各自それぞれ一品ずつ供され、ゆっくり自分のペースで楽しめるのが本当に嬉しい!しかも、コースなのにおひとり様からオーダーOK!ぅわおっ!ひとりふぐ!
落ち着きのある洗練された上質な空間で、ふぐ料理をゆっくりじっくり、でもお手軽に楽しむことができます!
おひとり様、女子会、ママ会、軽めの接待にもオススメですよ!
★「ふぐ料理 治兵衛 なんば駅東店」HP / 食べログ
大阪市中央区難波千日前4-29 アパホテルなんば駅東1F
06-6630-7029
朝/7:00〜10:00、昼/11:45〜14:00、夜/17:00〜23:00 無休
治兵衛 なんば駅東店 (ふぐ / 難波駅(南海)、近鉄日本橋駅、日本橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
コメント