
しばしセントーサ島を離れ、シンガポールで2番目に高い丘だというマウント・フェーバーへ向かうことに。★参考ページ>>TRIPPING!



セントーサ島内からケーブルカーに乗って行きますよ〜

キレイな景色を眺めながら、

再びビール♪



セントーサ島のマーさん、やっぱりデカイな!!




ユニバーサル・スタジオのホテルやシンガポールらしい?高層ビルの林立も圧巻。

マウント・フェーバー頂上のケーブルカーの駅、「FABER PEAK」に到着。


丘からの絶景、自然いっぱいの癒しの公園、カフェレストランなどがあり、観光スポットとして知られているそうです。

パワー&恋愛スポット的なね。

ってことで、訪れた人たちのベルがたっくさん吊り下げられています。

昔に使われていたケーブルカー。

さすが。シンガポールで2番目に高い丘からの景色は素晴らしい!


シンガポールの成り立ち?ストーリー?が描かれていました。


都会のシンガポールにもこんな自然がたくさん残ってるのだね。
野生のリスもいたよー!




で、これが4体目の、マウント・フェーバー・マーライオン

あまりひと気のないところに鎮座させられて、ちょっと可哀想だけど(笑)

お手洗い!ガラス張りになってるー!あ、もちろん個室は大丈夫です(笑)



自然豊かで癒しのスポット。ゆっくり時間をとって散策してもよさげです。
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
コメント