東京みやげ。東京駅地下で探したかったけど…人多過ぎ!!
普通に歩くのすら困難な上、店も多過ぎてもうメンドクセー!!(笑)
ってことで、アトレ上野でサクッと済ませたのでした。
東京ひよ子 桜ムーン¥648/http://www.tokyo-hiyoko.co.jp/
やわらかしっとり生地にチョコをはさんだサブレ。ほんっとにしっとりで生サブレみたいな?!で、桜がぶわっと香ります。美味しかった〜
※期間限定商品で、今季の販売は終了しています。あしからず。
青山散歩 ショコラ&ミルク¥1620/https://www.tokyodream.jp/
何だか分からないけど、美味しそうだったのと、「東京・青山に一店舗だけのお店です」につられ買ってしまった(笑)
どちらも濃厚なチョコテリーヌって感じ。手乗りサイズだけどずっしり。
ミルキーホワイトの方はかなり甘かったなぁ。チョコは酒にも合う。
榮太樓總本鋪 東京暖簾めぐり¥540/http://www.nihonbashieitaro.com/
5種の味のピーセン(おかきみたいな)の詰め合わせ。
良いおかきってやっぱり美味しいな。買って正解。
こうして、お土産と荷物を抱え新幹線で大阪へ舞い戻ったのでした。
久々の東京。やっぱり楽しかったー!!月イチで通いたい!!(笑)
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
コメント
コメント一覧 (2)
冷凍してから食べるのが好きです。
遅ればせながら毎日新聞の夕刊を見たよ!!
今まで気づかなかったのかなあ?
これからもある?
楽しみだわ
東京バナナ。昔は「どこがそんなに人気なのだろう?」と思っていたのですが(失礼っ)、今は結構スキです!w
数えきれないほどの東京みやげがありながらも、長年愛される一品ですよね。
冷凍してカチカチのまま食べるのでしょうか?それともちょっと溶けたくらい?
私は割と、常温のヌルい感じがスキです(笑)
毎日新聞!ご覧頂いたそうで!見つけて頂きありがとうございますー!感激です!
この4月からの新連載なのでした。
いつまで続くか分かりませんがw今後ともどうぞよろしくお願い致します(//)