
春爛漫!新店オープンラッシュ!!

オジャマしたのは、天満に本店を構える焼鳥専門店のプレミアム店?!
4/11にオープンしたばかりの「premium播鳥」のレセプションに伺いました〜

北新地の通りに立派な構え。


からの、階段を降りるとまたステキな空間。その先に入り口がございます。

一歩入るとガラス越しに焼き場で炎が上がります!


仕切られた個室もまたステキ空間。ココはホンマに焼鳥屋か?!
木と黒を基調としたオトナな雰囲気です。

ちなみにお手洗いもとっても清潔キレイ。良し。

今回はコース¥5000(税別、ドリンク別途)をいただきます。
(各アラカルトメニューは記事最下部にて)

生ビール中¥550でカンパイー

前菜六種盛合せ
すんごいオシャレ盛りー!テンションあがる!

筍の木の芽和え
コリリッと歯触りの良い筍に、木の芽の香りが春を感じさせます。

さつま芋のワイン煮、鶏のテリーヌ
テリーヌおいしっ!お上品サイズもステキだけどもっと食べたいーっ

鶏のあられ揚げ、一寸豆、厚焼き玉子

ブルーチーズ豆富
これがびっくりおったまげ!(笑)超ウマーイ!スイーツ感覚!だけど、後にふわっと香るブルーチーズがたまらんー!

黒龍 吟醸 いっちょらい¥600

名物生つくねと鶏のお造り盛り合わせ
またまた美しい!!身がイキイキしてる!

もっちりしっと〜り!ささみ

こりっこり!ずり

生つくね!食べてみたかったのー!お初!ミンチを生で食べるってスゴイよね!

軟骨とかも入ってるのかな?ふわほわっとやわらかな中に、時折コリリ食感も心地良く。生なのに全然臭みがなくって。鶏の味!(笑)美味!


白赤ワイン各450
先のお造りには日本酒か白だな、ってことで白を。ついで赤も。

おまかせ焼串:つくね

外こんがり、中ふぁっほぁ〜っっ!やらか!とける!
先の生とこちらの焼き、どちらも必食です!

串もんに添える山椒や七味は小袋入りでフレッシュ。

おまかせ焼串:ずり
こう見えて(どう見えて?)ズリラーなんですよ、私。


このビジュアル、たまらん!美し!こりっぶり!極上!
このズリ、ピカイチ!サンドされた青唐がまたいーんだ。

鶏肝のブリュレ


あまーーーーい!濃厚っ!一人占めしたいっ!

菊姫 純米 先一杯¥550

京鴨の冷やし蕎麦

鴨と蕎麦って何でこんなに合うんやろ?酒の肴にピタリ。

名古屋コーチン炙り炭火焼

熱々湯気をあげてのサーブ。見ての通りのブリッブリ感に、炭火の香ばしさが鼻から抜ける抜ける!ワイルド!

季節の炭火焼野菜
残りもんがまわってきたのですがw美味しかったです。

おまかせ焼串:せせり
こちらもブリッブリの独特の食感とジューシィさ。
(以下、食べ損ねてしまったので参考写真のみですが…><)

鶏つくね入り蓮根饅頭

竹の子御飯

柚子のグラニテと黒蜜きな粉アイス
オトナでオシャレな雰囲気で、本気の焼鳥と見た目でも楽しませてくれる和な逸品たちを、豊富なお酒とともにゆったり楽しませて頂きました!
デートや記念日、接待にはもちろん、懐には優しく、でもちょっと贅沢な時間を過ごしたい時にオススメです!















★「premium播鳥」ぐるなび / 食べログ
大阪市北区曽根崎新地1-4-10
06-6344-8080
ランチ/11:30:14:00、ディナー/17:30〜24:00 日休み
premium播鳥 (焼き鳥 / 北新地駅、西梅田駅、梅田駅(阪神))
夜総合点★★★☆☆ 3.7
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
コメント
コメント一覧 (2)
アルコールも充実してますね。
はいーっ!とってもシャレオツな焼鳥屋さんです!!
おひとり様にはちょっと厳しい感じですね〜w
いつぞやひとり潜入してみようかしら!(笑)