
今宵もクラフトビールだ!(もう止まらぬハマりっぷり!!)

オジャマしたのは「541+(こよい)」
クラフトビール×餃子を楽しめるお店!




四ツ橋駅から徒歩10分ほど、オリックス劇場近くの赤いテント屋根が目印。
ビニシーをくぐり入った店内の、まぁ小さなこと(笑)
調理場前の2人用カウンターとメインフロア(と呼べるのか?w)のテーブル席。壁際のカウンターも使えるかしら?狭いけどテラス席もあるよ。

先述通り、クラフトビールと餃子がウリのなのだけど、オリジナルの餃子15種類!その他、汁なし担々麺とオリエンタルな料理が頂けるそう!
メニューとともに置かれる「注意事項」的なものも要確認。(記事最下部)
ボトルや缶ビールはセルフゆえ、カウンター横の冷蔵庫から拝借〜

PUNK IPA¥780(くらいだったかな?)
値段はそれぞれパッケージに表記されています。

BLUE MOON¥880(くらいか?)
樽生ももちろん美味しいけど、デザインや表記を読みながら飲むのも楽しい。

花椒香るピクルス¥380
スターターにも箸休めにも◎な、さっぱりとした一品。
酢系のもんって、クラフトビールに合うなぁ。うん。

四川麻辣水餃子¥450
各餃子は1人前からオーダー可能が嬉しい。
テレビや雑誌でも取り上げられたんだってー!食べるっきゃないっしょ!


水餃子はぷりっつるっと、肉がジューシィ。で、おそらく担々麺に使用されているであろう、自家製の芝麻醤と辣油のコクと辛味に花山椒のピリリ爽やかさの絶妙マッチング!超辛そうだけど、旨辛の良い塩梅なのだ。ウマイ!!
うん、このWソースは絶対、麺に合うな!麺ちょこっともらえませんか?笑


Miyama Blonde、帝国IPA

炙りチェダーチーズ焼餃子¥450
続いては焼き。チェダーチーズがドデーンと乗ってるよ!

こんがり香ばしい餃子に、チーズのまろやか濃厚さがいいね!女子好き!

頼んだふたつとも味付け不要だけど、テーブルには各種調味料もスタンバイ。
ちょろっと舐めてみた餃子のタレ、美味しかったーアテにもなるな(笑)
こちらの餃子は全てニンニク無しなので、翌日にも響かず嬉しい。おっと、ニンニク入りもあるので、ガツンっとスタミナつけたい人はそちらを!







小さなお店で店主さんがおひとりで営業されているので、早い時間や予約してからの訪問がオススメです★
餃子全15種制覇すべく、またオジャマしたい!!担々麺も食べたい!!
★「541+」HP / 食べログ
大阪市西区新町1-14-2 新町中央ビル1F
06-6567-8671
ランチ/11:30〜14:00、ディナー/18:00〜24:00(金/〜25:00)不定休
541+ (餃子 / 西大橋駅、四ツ橋駅、心斎橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
コメント