
江坂で今年最初の新年会〜っ

オジャマしたのは「僖楽(きらく)」
割と珍しい?ちゃんこ鍋専門のお店だって!初めてーっ



江坂駅からちょい暗がりを歩くこと数分。0次会の「BAR MAR」と同じ通り。
遠巻きではそれらしきお店が見当たらず若干不安だったのだけどw無事辿り着くことが出来ました。ホッ=3
お店はさらに小路地を入った先。ゆえ、分かりやすいように?通り沿いにはたくさんの看板・宣伝が並びます。うん、間違いなくココだ!



白地に黒文字で「ちゃんこ鍋」。潔い暖簾をくぐり入った店内は、調理場前の短いカウンターと、メインは小上がりのお座敷席。うん、いいね。ちゃんこ鍋はやはし胡座をかいて食らうイメージだ!
年季入った風でありながら、掃除が行き届いている感じ。
今宵はカウンター後ろの小上がりにて、楽しい宴!


ちゃんこ鍋は、だし味・みそ味各¥2300/1人前
初ちゃんこなので安いのか高いのか分からないけどw
こちらの良いところは、ひとりちゃんこもOK!店頭の「お一様大歓迎」「健康管理を気にする貴女、ちゃんこを食べて明日への活力を!」の文字が泣かせます;;
今宵は、ちゃんこ鍋+飲み放題(2H)=¥4500をいただきます。
(※ドリンクはメニュー記載のもの全てオーダーOK!!)

少々遅れて到着すると、既に準備万端!

テーブル中央にそびえ立つ、具材の山!ビッグマウンテン!!!
ちなみにこれで4人前。どんだけーーーーっっ!!

豆腐、鶏肉、もやし、ごぼう、こんにゃく、ニラ、揚げ、麩、かぼちゃ、にんじん、タコ、白菜、海老、はまぐり…とにかくてんこ盛り!

これらを崩さぬよう慎重に、フツフツと沸いた鍋に投入してゆきます。
(ひとまず生ビールで乾杯、その後も何杯か飲んだけど写真忘れましたw)

具材はこれだけにあらず。別皿で供される、ミックス(つくね(鶏)、つみ入れ(魚)、キモ)

スタミナとり団子(すり鉢で供されセルフで団子を作る)も順次投入。

鍋いっぱいに煮立たせたら、各自のすり鉢椀で胡麻と青のりをすり、スープを加えていただきます。

手元にはさらに、追いすり胡麻あり、一味あり、レモン汁もある!

とにかく色んな具材ミックスの熱々をフウフウひたすら食らう!
肉、魚、野菜、大豆…。うん、これはスタミナ満点!
食べど食べど減らぬそれを必至にかっこみますっ


麦ロック、日本酒(双方ともに銘柄指定無し)
もちろん、酒も忘れずに。

塩ダレきゅうり(みたいな)、お漬物(胡瓜、茄子)各¥150
ちゃんこをつつきながら、箸休めの一品も追加オーダー。
その他、塩ダレキャベツ、枝豆など簡単且つシンプルな小鉢もんも数種、ホワイトボードに記載されていました。オール¥150
ちなみに、飲み放題?コース?には、枝豆もついてきました。

ちゃんこも終盤にさしかかったところで味変。こちら、ノーマルのだし味から味噌味、カレー味への変更も可能。しかも無料!嬉しーっ!
ってことでまずは味噌味に変更。味に深みが出ていいねぇ。ほっこり。


きらく特製ちゃんこサワー、ホットウーロン茶(かな)
ちゃんこサワーは、にごり酒の焼酎&ソーダ割りだったかな?予想に反し、甘くなくってスッキリしてて美味しい!これ、アリ!


そして〆の餅&うどんが出てきた頃には(最初の丼鉢の底に眠っていた!)、ラストのカレー味に変更。

即席カレーうどんの完成!

色んな具材の旨みが凝縮し、且つスパイシー。ウマイに決まってるやん!
っふーーーーっ!満腹!満足!ごっつぁんです!!


居心地の良い空間で、たらふく食べて飲んでたったの¥4500/1人!安っ!!(別注の漬物やら単品は除きますよ)
無料で味変可能なので、最後まで飽きることなく食べられます。でもなんせボリューミー!ゆえ、残ってしまうこともしばし。そんな場合もご安心を。残ったものは袋を用意して下さり、持ち帰りもOK!どんだけーーーっ!
グループでワイワイ良し、少人数でしとやかに(?)良し、おひとり様でしっぽり自分のペースで楽しむも良し。スタミナ・野菜不足の方、必訪です!!
★「僖楽」ぐるなび / 食べログ
大阪府吹田市豊津町12-19
06-6330-6026
17:00〜24:00 火休み
味ごころ 僖楽 (ちゃんこ鍋 / 江坂駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
コメント