
象使いになるべく?!やってきたのは「MAESA ELEPHANT CAMP」
HP / トリップアドバイザー



「ELEPHANT CAMP」では象のショーを見たりする他、実際に象に乗ったり餌をやったり、実際に象に触れることができるのです。コースを体験すれば、アナタも象使いになれちゃうのです!
とまぁ、それには当然、時間を要するので、今回はプチ体験を…。

こちらが今回お世話になる(お世話する?)象さん2頭。
やっぱり間近で見ると大きいね!小象でさえ大きい!!


象使いさんが紹介してくれてる最中、ずっと餌を食べ続ける象さん。
象に乗る方法や、指示を出す方法などを教えてもらい、いざ乗象!



ちなみに、大きい象より小象の方が操るのが難しいんだって(人間の子供といっしょで、好奇心旺盛、歩いてる最中もあっちやこっちや動くからねー)

テクテク園内を歩き川に到着。



川では体を洗ってあげます。象さん、川がよっぽど嬉しいのか、入るや否や、ジャバーンッ!と寝転がる!死んでるみたいだけど死んでない(笑)
水をバッシャバッシャかけてやると喜びます。
ごっついタワシで体をゴシゴシ。なかなかの体力仕事!

さらに機嫌を良くしたのか、鼻から水を噴射!めちゃくちゃ濡れたー!!
ここを訪問の際は、着替えの下着と洋服必携です!!

体を洗ってあげたら再び園内に戻ります。私もいざ、乗象!
耳を掴んで足の付け根に足をかけてひょいっと乗っかります。
小象だけど乗るとやっっっぱり高い!コワイよーっっ><


象使いにアテンドしてもらいながら、のっしのっし歩きます。慣れてくるとなかなか楽しい。乗り心地も悪くない。


ほんの十数分だけど、おもしろかったー!!象さん、コープンナカー

続いては餌やり。って、まだ食うのか!(笑)

お米やタマリンド、ハーブなどを混ぜた餌。全部をゴチャまぜにして団子みたいにした大きな塊。象の鼻先に持っていくとひとくちでペロリ!


バナナもひと房丸飲み!鼻ではなく口元に持っていってやると、おもいっきり手を舐められます!ねっとり舌触りが今も忘れられない!(笑)


お世話してあげたお返しに、象さんもお礼を表現してくれました!可愛い!


大きくてあたたかくて優しい象さん。短時間ながらドキドキとワクワクと癒しをたっぷりもらいました!コープンナカー!!
ここ「MAESA ELEPHANT CAMP」で象に触れ象使い訓練を受ければ、象使いになれるのです!履歴書に「象使い」と書きたい方はぜひ!(笑)

体を動かしたらお腹ペコペコー!ランチタイムだ!

オジャマしたのは「RINRADA RESTAURANT」HP




「RINDARA RESORT」という、リゾートホテルに含まれるレストランです。
定番のタイ料理をごくリーズナブルにいただけます。


Chang Beer 55Baht(約¥200)、Watermelon Juice 60baht(約¥220)
待ってました!のビール、Chang Beerで乾杯ー!ぷはっっ
スイカジュース。やっぱりおいしい〜〜〜っ
ビールはもちろん、他のドリンクもリーズナブル!ありがたいわ〜〜
お料理は各自のワンプレートものをチョイス。英語表記もあるので安心。



パッペッムー(豚肉とインゲンのレッドカレー炒め) 90Baht(約¥300)
私のチョイス。豚orチキンで前者を。フードコートでも食べたことあるな。
インゲンみたいな豆がコリッコリで大好きなのーっ辛さもなかなか良好!
だけど私的には足らず、プリックナンプラー(ナンプラーベースの辛いタレ)をもらってザバザバかけて食らう!旨辛!

ゲーンキョウワン(グリーンカレー) 90Baht(約¥300)
こっちの茄子はコリリとカタめの食感とほんのり苦みが美味しい!


ガパオガイ(鶏ミンチ)、ガパオムー(豚ミンチ)各90Baht(約¥300)
まぁ、見た目は全然分からないけどw鶏の方があっさり。

ゲーンジュー・タオフー・ムーサップ 120Baht(約¥380)
ゲーンジュー=スープ、タオフー=豆腐、ムーサップ=豚ミンチ
お豆腐と豚ミンチが入ったあっさりとしたスープ。

トードマンクン 150Baht(約¥270)
海老すり身のさつま揚げorフライ的な。
リゾート地で観光客が多いけど、全体的にちゃんと辛くて美味しかった!!








象さんと遊んで体を動かし、リーズナブで本格的なタイ料理ランチ。満足!


「MAESA ELEPHANT CAMP」と「RINRADA RESTAURANT」を有する「RINRADA RESORT」は至近距離にあり、その他にも滝や猿の学校、ヘビのファーム…(通りの先には以前伺ったボタニカルガーデンもある!)などなど見所満載!今度はこのホテルに泊まって遊び回りたいな〜っ(*>∀<*)
このエリア、超オススメです!
★タイ国政府観光庁(TAT)
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
コメント