カントーク
チェンマイ入りの夜。空港から車でバビューンと移動。
チェンマイに来たらばこれを体験せねば!の、カントークでディナー♪
カントークとは、タイ北部で供される格式高いお料理。
台座のついた丸いトレイに数種のお料理を乗せて運ばれ、通常はそれをテーブルとし、床に座って食べるのですが、最近のお店では台座ごとテーブルに置いて食べるスタイルも増えてるみたい。(直に床に座って食べるのに慣れない人も多いしね)
カントーク
オジャマしたのは「Huen Ka JaoHP/トリップアドバイザー
カントークカントーク
カントークカントーク
カントーク
扉が開け放たれためちゃくちゃ広いお店!
手前側は掘りごたつになったテーブル席、奥は伝統スタイル通り、床に座って食べるテーブル席になっています。一体何人収容できるんだー!?
入り口側の掘りごたつのテーブル席に案内いただきました。
カントーク
まずはSINGHAで乾杯!
カントーク
丸ごとココナッツジュースや、そのまま絞ったスイカジュースも。
タイで飲むスイカジュース、甘くってほんっと美味しいの!!
カントーク
そしてお待ちかねのカントーク!
内容は地域やお店によって?多少変わるのだけど、大体似てる感じ。
カントークカントーク
ゲーン・ハンレー(ミャンマー式カレー)
ミャンマーの影響を受けたカレーで、ゴロンッと大きな豚肉に生姜が入った、コクがあって、でも爽やかな味わい。
ナムプリック・オン(野菜とひき肉のディップ)と野菜
タイの野菜はほんとに美味しい。
カントークカントーク
ガイ・トード(フライドチキン)
ケープ・ムー(揚げた豚の皮)
アテにぴったりー!ビールが進むすすむ。
カントークカントーク
チキンのスープ
骨付きのチキンにたっぷり野菜。辛さは全然なくてやさしい味。
ナムプリック・ヌム(青唐辛子、ナスなどのディップ)と野菜
野菜と食べるのはもちろん、先のケープ・ムーをこのディップにつけて食べるのが定番なんだって。ディップ、どっちも超美味しい!何かにつけずとも、これ舐めて酒が飲める(笑)
カントーク
サイウア(チェンマイ式ソーセージ)
豚肉に、レモングラスやタマネギ、ニンニク、唐辛子、こぶみかんの葉などが入ったスパイシーなソーセージ。30〜40cmほどの長いまま焼かれカットして供されます。屋台でもよく見かけるポピュラーな一品。大好き!
カントーク
そしてこれらお料理と一緒にいただくのはご飯。
カントークに合わせるのは通常、カオ・ニャオ(もち米)だけど、今回はカオ・スワイ(ジャスミンライス)ももらったー。
辛い料理ともち米って、ほんと意外なくらい合うの!
カントーク
ネーム(発酵ソーセージ)
豚の赤身に豚の皮や耳、お米、ニンニク、唐辛子を混ぜ込み発酵させた、皮無しのソーセージ。添えられたナッツやニンニク、生姜、唐辛子などといっしょにいただきます。生ミンチを食べる感覚!
何度か食べてるけど、ココのん一番美味しい!めちゃウマ!
様々な部位が入り独特の歯ごたえと、発酵した奥行きのある味わいがほんとタマラナイ!ビールにはもちろん、これ、日本酒にもめちゃ合いそうー!!
カントークカントーク
えのき、野菜、海鮮の中華風
これはあんまりタイ料理っぽくなく(笑)日本人にも馴染みのある味。
デザートには大きなかき氷!プチトマト?と思ったらスイカだった!
海外のキャンディとかでありそうな強い甘みと風味で、一瞬、「??」だけど、食べたら結構ハマる味。何味だったのかは結局分からず終い(笑)
カントーク
お料理をいただきながら、タイ北部の伝統舞踊も楽しむことができます。
カントークカントーク
カントークカントーク
カントークカントーク
美しい衣装を身にまとい華麗に踊る姿は、何度見てもうっとり。
指先、足先、表情…どれをとっても美しい。男性の力強い舞踊も見応えあり。
ラストは日本の盆踊りのようにみんなで輪になって踊るラムウォンで〆。
私たちも参加させてもらったのだけど、どんだけブサイク〜(笑)
カントーク
食べて飲んで観て聞いて感じて。最高の宴でした!
カントークカントーク
カントークカントーク
とにかく広い店内は、昔の雰囲気(日本で言うと昭和初期みたいな)が残り、飾られるポスターや雑貨類など、じっくり見て回りたくなる楽しさ。昔の日用品のお店(なのかな)の様子も再現されています。
カントーク
お手洗いもおもしろい。男女が普通に記されるのではなく、男はダメ、女はダメというサインが掲げられます。女子トイレにはオッパイがついてる(笑)
伝統料理カントークと伝統舞踊を楽しめ、店内全体で昔を学ぶことができる、エンターテイメント性溢れるお店。めちゃオススメです!
ラーンナー伝承学校
こちらで鑑賞した伝統舞踊を学べるスクールもあるんだって。
ラーンナー伝承学校
てことで別の日に伺ったのは、「ラーンナー文化伝承学校HP
舞踊や傘の絵付けなどといったラーンナー伝統文化を学べる施設です。
ラーンナー伝承学校ラーンナー伝承学校
ウェルカムドリンク(パッションフルーツ、ロンガンジュース)とデザート(カオニャオ・マムアン、ミークローブ)でおもてなしいただき、早速、衣装に着替える。これを着るとちょっと女性らしくなった気分♪(笑)
ラーンナー伝承学校
まずは傘の絵付け体験。
ラーンナー伝承学校
ラーンナー伝承学校ラーンナー伝承学校
先生の指導を受けながら、下書き無しで直接筆で描いていきます〜
ラーンナー伝承学校
こーゆうのん、まじで苦手やわーっ!wでも楽しかった〜♪
ラーンナー伝承学校ラーンナー伝承学校
続いては伝統舞踊のお稽古。簡単そうで実はすごく難しい!手の動きに集中すると足がついてこなくて、足の動きに集中すると手がついてこない!終始、頭ゴッチャでした!(笑)
ラーンナー伝承学校ラーンナー伝承学校
もちろん女性版だけじゃなく男性版も。難しそうでしたー

知らぬ国の伝統に少しでも触れることができると、より身近に感じられ、よりその国がスキになる!もっと知りたいと思う。楽しい!そして、美味しい!
タイ国政府観光庁(TAT)
☆昼酒・一人酒の酒場での人間観察をイラストで綴ったブログ
関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
あなたの1Clickがプァワーの源です♪
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ