
奈良観光&紅葉を楽しんだ後は酒だ!

オジャマしたのは「かっちゃんの大衆酒場」
近鉄奈良駅から続く商店街の中。観光前にチェックしてたのーっ


奥に細長い店内は、調理場前のカウンターと壁際のカウンター&テーブル。
あたたかな照明でほっこりできそうなイメージだけど、入店時はかなりのお客さんで、大衆酒場らしいなかなかの賑わいっぷりでした。




メニューは手元パウチにて。肉、魚、野菜などオールマイティに揃います。

まずは生ビール¥400で乾杯!
うーん。モルツか…。悪くないけど、ちょっとお高いわね。w

揚げ銀杏¥380
秋冬だけのお楽しみ。殻を剥く作業も楽しい。スキ。

石鯛刺身¥680
量は少なめ〜だけど美味しい〜。下に氷が置かれているのもいいね。

名物!!ホルモン煮¥480
ぷにゅくにょ〜っとめちゃやわらか!

一味をドバドバかけていただきます。

豚トロとたまねぎの塩炒め¥580
これも予想よりボリューム控えめ。シンプルに美味しい。

三諸杉¥650
奈良の地酒ですって。おもしろいボトルデザイン。

すきやき牛皿¥780
少々細切れ風ながら、肉が甘いー!脂身もたっぷり♪

これは白飯だろ!ってことで、ご飯¥??ももらいました。

卵にくぐらせてからの白飯オンザ!中学生ばりにがっつく!
週末夕時。店内はお客さんで賑わってます。若者、カップル、おひとり様から、週末だというのにサラリーマンさんの姿も。客層幅広いなー
店員さんの接客対応も普通に良い感じでした。
まぁ、特別インパクトはなく奈良に来て敢えてココかと言われるとそうでもないけどw(個人的にです)何のリサーチもしてなく酒場にありつけ、美味しい飯と酒でしばしの酔い時を過ごせたのでヨカッタです。
通常は15時から、週末祝日はお昼から飲めるのは嬉しいね!
★「かっちゃんの大衆酒場ザスタンド」ぐるなび / 食べログ
奈良市東向南町14 ほていやビル1F
050-5784-6458
月〜金/15:00〜24:00、土祝前/12:00〜24:00、日/12:00〜22:00 不定休
かっちゃんの大衆酒場ザスタンド (居酒屋 / 近鉄奈良駅、奈良駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.4
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
コメント