
高知に来たからにはココに来ねば!の?「ひろめ市場」

夜に訪れるも、お盆だから?広いエリアは人・ひと・ヒト!!!



物を買うにも席を取るにも戦争状態!これ無理ーーー!!

てことで結局その夜は、入り口でゆずビールを飲んだだけで退散w
うーん。ビールにゆずチュッて入れただけって感じで、イマイチww


そして。翌日の昼前にリベンジ訪問。が…
また、人・ひと・ヒト!!!どないやねん!(笑)




私たち同様、観光客なのか地元人なのか分からないけど密集度ハンパねー!
結局、フリーの飲食スペースは確保することができず、市場内にある一軒のお店に入ることに。
ここ、「ひろめ市場」は、フリーのスペース以外にも飲食店が多数入り、お店によって持ち込みOKなところもあるのだ。(ルールは店によって異なりますが、飲み物をオーダーすれば他店の食べ物持ち込みOKとかが多いみたい)


ってことで入ったのはインド料理屋さん(笑)
こちらは、ドリンク&ワンフードオーダーで料理の持ち込みがOKでした。
では。席を確保しドリンクをオーダーし、エリアを物色。




肉、魚、練りもん、珍味から、パン、スイーツまで何でもござれ。
じっくり見てる余裕もないほどの混雑っぷりで、正直、疲れる!w
気に入ったものがあればさっさと買って戻りましょ!!



瓶ビール、生ビール、キングフィッシャー、麦ロックなど色々飲む。

マンボウの唐揚、まぐろの炙り寿司

串焼き(牛、豚バラ、ソーセージ)

練りもん、揚げ餃子


かつおのたたき
テイクアウトも可能なので、スーパーのプラ容器のまま。

かつお飯
これもパックままでパクパク。これ、ウマイ!スキ!

お店の一品もオーダーしなきゃ。で、タンドリーチキン
まだまだ食べられるけど、エンドレスになりそうなので終了!(笑)

お店を後にし、〆にはやっぱりアイスクリン!


焼きナス&しょうが、柚子のアイスクリン。と、ぶんたんドリンク
焼きナスのアイス!めちゃおもしろいー!ほんと、焼きナスなのだ!(笑)
「ひろめ市場」。買ってその場で食べられる、市場感覚が楽しい!
のだけど、この人込みじゃぁその醍醐味を味わうことはまるで出来ませんでした;;次回訪れる時はド平日にしよっとー!w
飲み食いだけでなくもちろんお土産もんもたくさんあるので、高知観光の際の訪問スポットとしては、もちろんオススメですよ!
★ひろめ市場HP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
コメント