
キュートでステキな空間で、絶品肉料理とワイン♪

オジャマしたのは10月1日にオープンした「肉バル La Maison301」
ソースにこだわったフランス料理を思わせるお肉料理をいただくことができるそう。ワクワク〜♪

阪急三宮駅から徒歩数分のビル3F。エレベーターで辿り着いた先は、誰かの家に来ちゃった?!と、一瞬とまどってしまうエントランス(笑)
こちら「La Maison301」は、フランスの邸宅・アパルトマンをイメージして作られた、隠れ家感満載の肉バルなのです!なるほどー!






扉を開け入った店内もまたステキ!内装、家具、照明…すべてが超キュート!
完全に女子向けやん!と諦めるなかれ(笑)また別の一室は、黒を基調としたオトナな雰囲気。しっとり?カップル、男性もOK。
今宵はこちらで美酒美食を堪能させていただきま〜す♪

ヴィッラ サンディ ブラン ド ブラン¥4800
まずは泡で乾杯〜っ


付き出し¥500
ブルスケッタが付き出しって!オサレ〜
ケッカソース、ポムピューレに鰊の卵、タプナードの3種。
パンもカリッと。それぞれ違った味わいが楽しめて泡が進む〜

チョップドサラダ¥890
東京ディズニーランド「ミラコスタ」出身のシェフによる一品!
シンプルなドレッシングで野菜の甘みも引き立ちます。
ビジュアル、テクスチャ、テイスト…トータルで楽しませてくれます。


クローネンブルグ、クローネンブルグ・ブラン各¥990
フランスのビール!お初かも!緑&青のボトルもめっちゃステキ!
爽やか軽やかで飲みやすい。柑橘が香るブランは女子にも◎ね。


合鴨のロースト オレンジソース仕立て¥690
めたジューシィ!こんな美味しい合鴨なかなか出会えない!
甘酸っぱいソースとの相性ももちろん間違い無し。



チーズ盛り合わせ¥1290
国産カマンベール、ミモレット、伊ゴルゴンゾーラ
どれも美味しいけど、このゴルゴンゾーラ美味し!独特の風味があるのはもちろんだけど、すっっっごくクリーミィ!
カマンベールも塩加減が絶妙で超まろやか。蜂蜜も国産でクセがなくって。
定番の組み合わせだけに、素材の良さが伝わります。

鶏生ハムとアボカドのセルクル仕立て¥790
女子のスキなヤツ!(笑)鶏の生ハムは、豚の生ハムほど塩気や香りが強くなく、全体的にまろやかでふんわりやわらかな味わい。


テンプラニーリョ ソラール ビエホ¥3500(グラス¥650)
シラー レセルバ ビトラル¥3500(グラス¥650)
ワインもぐいぐい進みます〜

ゼッポリーニ¥490
これも大好き!カリフワモチッと食感に、磯の香りと塩気がたまらん!
粉もんなので後でお腹にくるんだけど(笑)ついつい手が伸びちゃう。


生ハム3種盛り合わせ¥1690
ハモンセラーノ、ラムの生ハム、プロシュートの3種。
ラムの生ハム!噛むほどにじわじわ押し寄せる独特の香りがクセになる!

チーズ、生ハム、ゼッポリーニ…どれもこれもワインが進むーー!

鹿児島黒牛のローストビーフ¥1290
待ってましたのメイン第1弾!がっつり肉ー!!

ステーキかと見まごうほどの肉厚っぷり!面積の広さ!
美しき肉色。火入れ。ジューシィさ。甘さ。言わずもがなの絶品!
素晴らしく美味しいお肉には、それに合うワインが必要よね。で、

肉専用ワイン カーニヴォ¥4500(グラス¥800)

極上の黒ワインはほんとーーに肉に合う。至福。口福。

お口直し:ブラッドオレンジのグラニテ
がっつりいった後はさっぱり小休止。この一口でまたエンジンかかる。

赤身のグリル ヴァンルージュソース仕立て¥1790

うははー!たまらんビジュアル!滴る肉汁とともにヨダレも滴る!
外ももの中でも内側にあたるシキンボウという部位。
適度に歯ごたえもあり、噛むほどにあふれる肉汁がたまらない!
先のローストビーフと合せ、必食の2大巨頭!!

フォアグラリゾット¥990
〆もゴージャス!厚切りボリューミィなフォアグラがドドンッとオンザ!
このコックリ感、〆のはずがまだまだワインが進んでしまうー!


フォンダンショコラ¥690
がっつり肉、フォアグラの後には少々重いかな〜と思いつつ。
形状ではなくスプーンですくって食べるタイプはついつい食べちゃうw
熱々のそれと冷たいアイス。これもトラップだ!(笑)

本日のデザート¥690
この日はレモンのシフォンケーキ
ふわっと軽い口溶けにレモンの爽やかさで、お腹いっぱいでも食べれちゃう。









各お部屋のコンセプトにあわせ、グラスやお皿、メニューも異なるそうなので、一度の訪問だけでなく、また次、次…と色々体験してみたくなっちゃう!
隠れ家感満載の「La Maison301」。肉好きさん、カップル、女子会にピッタリなステキなお店!イベントが多い年末年始、チェックしてみては?!
★「肉バルLa Maison301」食べログ
神戸市中央区北長狭通1-2-2 キャラバンビル 3F
03-6264-4186
ランチ/12:00〜17:00、ディナー/17:00〜23:00 無休
肉バル La Maison 301 三宮 (居酒屋 / 三宮駅(神戸市営)、神戸三宮駅(阪急)、三ノ宮駅(JR))
夜総合点★★★☆☆ 3.8
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
コメント
コメント一覧 (2)
見てるだけでええけど。
お写真は4人分?
フォアグラと合鴨は未体験だ。
分厚いローストビーフだねえ。
来年、二十歳になる娘とランチするのが今からちょっと楽しみで。
お店を選ばせようと思うんだけど、どういうとこ言うかなあ。
みかんぱん食べたよ、おいしいし、見た目がかわいかったわ
見てるだけじゃお腹は満たされませぬよ〜〜(笑)
はい、大体4人分のポーションになっています。
こちらのローストビーフ、間違いなくベスト3に入る美味しさでした!(言うて、そないあちこちで食べてませんがw
フォアグラも合鴨もどっちも大好き!一生に一度はぜひ!w
へー!娘さん、来年、成人されるんですね!それは楽しみ!
あちこちたくさん一緒に行けると良いですね♪
みかんぱん、召し上がられましたか!
お腹には溜まりませんが(笑)女子受けする一品ですよね♪