
名古屋駅でのサク飲みを終え、伏見エリアにバビューンと移動。

オジャマしたのは「もつ焼き やまと」
焼きとんハシゴ!


紺暖簾がかかる半オープンの店内は、奥へと伸びる立ちカウンター。
先の店に比べて俄然ユッタリや〜(笑)
まだまだ暑さが残る季節だったので、外から入る風が心地良い。




メニューは手元パウチにて。そうそう。こちら、メニューこそ手元に置いてあるけど、割り箸はやはりカウンター下のテーブルに収納されていた!
(割り箸を取り出そうとし、箱ごとひっくり返し割り箸を全て台無しにしてしまった!本当に申し訳ないですっ><にも関わらず、大丈夫ですよ!と笑顔で返して下さった店員さん。ありがとうございます!ウルウルウルっ皆様もどうぞお気をつけ下さい。笑)
さてメニュー。ドリンクは定番に加え、やはりやはりホッピーもスタンバイ。
お料理は、焼きとんメインに、煮込み、即菜、サラダ、串揚げ(串かつじゃない!笑)などの定番と、その日のおすすめが黒板に。

まずは生ビール¥450で乾杯〜

枝豆¥280

しょうが味噌きゅうり¥300
味噌きゅうりも、東京の酒場でよくあるヤツね。味噌、美味しい。


麦ロック、男山 純米¥550


マグロレアカツ¥180
串焼きも串揚げも1本からオーダー可能。ありがたし。
ひとくちサイズの可愛らしさ。中はちゃんとレア!わさび醤油で。

しばらくして焼きとんがやってきました。オーダー後の丁寧な焼きで。
ばら、はらみ各¥140、たん、ぱい¥170、牛まるちょう、かしら各¥210
サイズ感も良好。オーダー時に特にタレor塩は聞かれません。
こちらは辛子ではなく味噌を添えて。
うん。ボリュームもちょうど、どれも火加減バッチリ、こんがり香ばしくジューシィで純粋に美味しい!


串焼きしいたけ¥180
大きいわけでも超肉厚なわけでもない、ごくフツーなしいたけだけど。
お連れさんによると「火加減が絶妙!うまーい!」だそうです。
串焼きうずら玉子¥120
期待した半熟ではないけど、パサつきはなくしっとりしてる。美味しい。


麦ロック、吉乃川 吟醸¥650


鶏刺(ささみ)¥450
量は少なめだけど、良いレア感。美味。
平日21時前。広い店内はサラリーマンさんがチラホラいる程度でゆったり飲み食いできました。店員さんの接客も丁寧にこやか良好。
大阪ではまだまだ少ない焼きとん。手軽にサクッと食べられるの、いいな!
伏見駅から徒歩数分、大通りに面し、アクセスもなかなか良好。
★「もつ焼きやまと」ぐるなび / 食べログ
愛知県名古屋市中区栄2-4-11 チサンマンション広小路1F
052-265-8581
月〜土/17:00〜24:00、日/17:00〜23:00 無休
もつ焼き やまと (居酒屋 / 伏見駅、栄駅(名古屋)、栄町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
コメント