「肉バルMoooh!!」
歩っ歩」でウォーミングアップからの、石橋飲み2軒目〜
「肉バルMoooh!!」
オジャマしたのは「肉バルMoooh!!
以前オジャマした「ゐの一」のお隣さん且つ、同じ系列なんですって〜っ
前回、「ゐの一」の次に入ろうか迷ってたら、お店の方が「隣(ゐの一)と同じ系列なので、ドリンクも似てますよ〜。お腹いっぱいなら次回にどうぞ!」とご丁寧にご指示くださったのでした。てことで、翌週に来ました(笑)
「肉バルMoooh!!」
「肉バルMoooh!!」「肉バルMoooh!!」
NIKU看板を掲げたお店、店内は調理場向かいのカウンターと壁際の小さめテーブル席。狭い!ことはないけど、割と密着型かしら?外観も内観もいかにも若者受けしそう〜(の通り、ヤングなグループ&カップルで賑わってます)
ちなみに2F席もあるみたい。お手洗いも2Fね。
「肉バルMoooh!!」「肉バルMoooh!!」
「肉バルMoooh!!」「肉バルMoooh!!」
「肉バルMoooh!!」
メニューは手元用紙、別パウチや黒板などにてチェック。
ドリンクは、ビールはプレモルと、箕面ビール。オリジナルのサワーやカクテル、サングリア、ハイボールなどはやはりと似たラインナップ。その他、ワイン、焼酎、日本酒、梅酒数種とソフトドリンクも。とりわけ、肉に合わせるワインが豊富で、グラスは¥500or¥580、ボトルは¥2500〜。
お料理はメインの肉系炭火焼の牛、豚、鶏、ラム、ベーコン、ソーセージを筆頭に、前菜、サラダ、一品、おつまみから〆もん、デザートまで揃います。(表記は全て税別)
「肉バルMoooh!!」
ブランデースプリッツァー、サングリアの赤各¥500で乾杯〜
「肉バルMoooh!!」「肉バルMoooh!!」
お通し¥350/1人(税別)
説明はなかったけど、チキンとパプリカのバジルソース的な。
「肉バルMoooh!!」
生ハムオリーブ盛り¥590
肉待ちに、肉の合間に、酒のアテに◎ただ、ハムはハムだけでよかったな〜オリーブオイルとかパセリ?バジル?はあんまり要らないな〜個人的に。w
「肉バルMoooh!!」
「肉バルMoooh!!」
フランス田舎風パテ¥790
いいヴィジュアル!ボリューム!ギュッと詰まってずっしり濃厚!
これにはやっぱり赤ワインよね。で、
「肉バルMoooh!!」
ミラモンテ¥500、アルタ・マルベック¥580
グラスも小ちゃい分厚い安もんじゃなくて◎笑
「肉バルMoooh!!」
厚切りタンステーキ(100g)¥1080
「肉バルMoooh!!」
厚切りドーン!!
「肉バルMoooh!!」
ネーミングに偽り無しの厚切り!タンらしい良い歯ごたえがありつつ、噛み切れるやわらかさでジューシィ!焼肉のそれとは違う、肉々しさワイルドさが感じられる一品!
「肉バルMoooh!!」
トロヴァティ・ネロ・ダーヴォラ¥2800
グラスワインは早々に飲み干し、結局ボトルで入れることに〜
「肉バルMoooh!!」モォ!!'sランプ(150g)¥1600
「肉バルMoooh!!」
良い肉色!ランプ肉であっさりながら噛むほどに旨みが溢れる!
「肉バルMoooh!!」
「肉バルMoooh!!」
肉屋のカルボナーラ¥790
予想外のボリュームに驚きっ
カルボナーラと言いつつ、割とサラッとスープ状で?重たくない。
と言いつつ、もっとコッテリ〜でも良かったかな(笑)
ペンネなので、〆だけじゃなく合間のおつまみ?にも◎ね。
「肉バルMoooh!!」
「肉バルMoooh!!」
霧島牧場の国産豚肩ロース(150g)¥890
これもかなりあっさり。肩ロースだけど脂身ほとんど無し。
脂身好きの私には少々物足りなかったけどwしっとりジューシィで、豚の甘みはしっかり感じられます。
〆て¥12000強。がっつりいき過ぎたかしら!w

頂いたお肉はどれもシンプルに食べさせてくれるのが嬉しい。ヘタにソースやらスパイスやらを使わないのも、肉に自身がある証拠ね。
バルらしいサイドが充実しながら、メインの肉も本格派。ガッツリ食らうも良し、サク飲みチョイ食べ使いにも良し。石橋で使える肉バルです!
★「肉バルMoooh!!」食べログ
 大阪府池田市石橋2-1-10
 072-760-5539
 17:30〜24:30 無休

肉バルMoooh!!バル・バール / 石橋駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7

☆昼酒・一人酒の酒場での人間観察をイラストで綴ったブログ
関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
あなたの1Clickがプァワーの源です♪
にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
インスタもどうぞ!
Instagram