
7月初旬。今宮に再び上陸〜っ

目指したのは「よしのや酒店」
初訪問ですっかり気に入ってしまってからの2度目まして。



平日早い時間だったため、まだお客さんの入りも少なくゆったりだ。
ということで、店内の風景をパシャッ。
ビールケースの簡易テーブルに、中央カウンター。聞くと、以前は倉庫として使われていたそうで、6年ほど前に立ち飲みとしてオープンされたとのこと。
店内左手には冷蔵庫と、棚には常連さんたちのキープボトルがずらりぎっしり!その人気ぶりが伺えます〜



メニューは店内各所に掲げられ、どこにいても確認可。

まずは大瓶¥400もろて。先に飲り始めてたお連れさんとカンパイ〜

刺身盛りあわせ¥400
単品でも¥400、盛り合わせても¥400!太っ腹!
この日は、厚切りのよこわ、天然ハマチ、旬の活はもの3種。
はもはそれぞれ梅肉・酢みそが添えられるのも嬉しい♪
ビールチェイサーに、キリリと冷えた地酒¥400も良し。

串カツ豚&玉ねぎ¥150、ウインナ&ししとう¥100
揚げたてがバットに盛られる様に思わず注文。
串カツ屋のそれとは違う、家庭っぽい感じがいいね〜ザクザクッと衣にソースをドバドバかけてジャンクに食らいつく!

麦ロック¥300にシフトして、肉たまねぎ煮¥300もろて。
大きな牛肉に甘い玉ねぎ、香り高いごぼう。甘めでやさしい味わい〜

焼そばロール¥500

〆の炭水化物は麺!ロール=いわゆるオムソバね。
薄手ながらふんわり卵に、ソースをたっぷりまとった麺、豚肉も大きい!
出来立て熱々をアフワフ豪快に食らう!ボリュームも満点だよ!
初訪問時、さほど店員さんと喋った記憶はないにも関わらず、今回2度目の訪問で「前も来てくれたよね〜」とお姉さん。「ハイハイ!2度目ましてです!」覚えてて下さったんだー!嬉し過ぎる!
女性店員さんたちはみんな笑顔で愛想良く、とってもフレンドリー。
オール女性となると、ガールズバー的な雰囲気を思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれませんが(笑)、そんなイヤラシさは一切無し。とっても明るく楽しく、元気をもらえる酒場!なのだ。
ひとり客もグループ客も、みんなが楽しそうなのもいいね。
「また寄ってね〜!」と元気に見送られ、次なる酒場へと向かったのでした♪
★「よしのや酒店」食べログ
大阪市浪速区大国3-1-22
06-6632-0396
12:00〜21:00 日祝休み
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
コメント
コメント一覧 (2)
店頭に書いてありますが
いつも4時前後の訪問です。
私は大国町からトボトボ歩いて。
お気に入りのお店のひとつです。
昼から空いている立ち飲みはほんとにありがたい!
と言って、私もまだ夕方しか訪問したことないのですが…
昼のオープンから夜の閉店まで居座って、居立ってみたいです。