
梅田で飲み前のサク飲み〜

オジャマしたのは大阪に数店舗構える「七津屋」
かなりの頻度でホワイティうめだ店は利用してるのだけど(もう顔覚えられてるなw)、今回は意外と久しぶりの駅前第4ビル店。
※外観は別日


オープンスタイルの店内はカウンターメインに、通路にちょっとはみ出たテーブル席。もちろんオールスタンディング。
キャパの小ささのせいもあるけど、常にお客さんでいっぱいの人気店。

各店共通の定番メニューに加え、日替わりも多く揃います。それらも各店によって全然違うのね。ホワイティ店より豊富だー
※定番メニューは過去訪問記事にて

お決まりの大瓶¥350もろて、アテは、砂ずりさっぱり漬け¥180
ガラスの器も涼しげで良いね〜
細かく食べやすくカットされたコリッコリの砂ずりに、千切り生姜とネギでさっぱり爽やか。量もちゃんとでこれで¥180はめちゃエライ!

麦ロック¥250と、チキンカツ¥160
手羽先を所望するもこの日は無いとのことで…。
チキンカツ。予想以上に小さかった(笑)フツーに美味しいけどね。

そしてまた別日。
大瓶¥350もろて、アテは大好き、やげんナンコツ焼き¥290
4つと少なめ?だけど、骨部分だけでなく身もついたタイプで食べ応えはちゃんと。辛子とポン酢?とキャベツも添えて。焼き加減も塩加減も◎です。

麦ロック¥250と、大根皮のしょう油漬け¥100
皮だけでなく葉の茎も入ってるのね。コリリっとした独特の食感がいいね。
ごま油入り?ごま油炒め?的な風味もあって、醤油がしっかり染み込み、これめちゃ良い酒のアテやー。しかも¥100!良し。
ホワイティ店に比べ、店員さんが若い!(笑)客層も会社帰りの男女がメインで、雰囲気も違うんだーオモシロイ。
基本的にドリンク価格は同じだけど、通常メニューはこちら駅前ビル店の方が若干高い。でも日替わりラインナップ的にはこちらが豊富。ゆえ、「七津屋」ハシゴもいいかもね!(笑)
東梅田から駅前ビル、北新地側に来る際には重宝します!
★「七津屋 大阪駅前第4ビル店」食べログ
大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル B1F
06-6343-5250
月〜金/10:00〜22:30、土日/9:00〜21:00 無休
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
コメント
コメント一覧 (2)
昼酒のサク呑みにいいですね-。
お得な金・土曜日利用がお薦めですね。
こんばんわ〜
遅レスすみませんっ><
七津屋さん、朝も昼も夜も、しょっちゅうお世話になっております!
サク飲みばっかり、金にならない客で申し訳ないです(笑)