
今宵は沖縄料理で軽飲み!

オジャマしたのは大阪駅前ビルにある「レストランOKINAWA」
そういえば、沖縄料理ってめちゃ久しぶりかもーっ

オリオンビールの提灯が下がる入り口から入った店内は、意外とシンプル。
沖縄料理屋さんってもっと派手なイメージだけどね。そして割と広々。
テーブル席にオジャマしまして〜(隣さんとはかなり近いっ

テーブルには定番調味料の他、ぬちまーすやコーレグースもスタンバイ。






メニューは手元パウチにて。ビールはやっぱりオリオンビール!生中¥480、缶¥360、ノンアル(もあるんだ!)¥350、アサヒも一応、生中¥480、大瓶¥500、黒生小瓶¥460。その他、チューハイ¥400〜、日本酒、泡盛、ワイン、ウイスキー、ソフトドリンクなど。個人的には泡盛割りが気になるね!
お料理は一品、炒めもん、揚げもん、焼きもん〆もんまで、もちろんオール沖縄んフード!テンションあがる〜っ
コースはフードのみで¥1800、+¥1700で飲み放題も。

まずはオリオン生中¥480、チューハイトロピカル(かなw)¥450で乾杯!

付き出しはお豆腐。食べかけですがw店頭に「手作り豆腐」ってあるから、それかな??まったり甘くて美味しいよ〜

前菜の盛り合わせ¥900、海ぶどう¥650
前菜は、ミミガー2種、島ラッキョ、ゴーヤーの漬物
うん、これだけでビール3杯はいけるな!(笑)

中身イリチー¥730
豚モツの炒めもん。臭み一切なしぷりりっ、あっさり仕立て。

グルクン唐揚げ¥700
外さっくり中ふっくらしっとり、淡白で美味しい白身です。

ハンダマチャンプルー¥750
ハンダマとは何ぞや?!…沖縄食材で葉野菜なのね。葉の裏表が緑と紫のダブルカラーが特徴で、加熱するとヌメリが出るそう。貧血にも良いんだって!(いや、貧血ではないがw
チャンプルーなので、豆腐やもやし、ポークも入って具沢山!だけど肝心のハンダマは少ないね(笑)クセも一切なく、体に良さそう!

ラフテー¥880
皮付き三枚肉!ツヤテカ美味しそう!だけど、食べ損ねた…ww
写真失念ですがw泡盛割りやゴーヤーチューハイなんかも美味しかった!

広々店内はお客さんでいっぱい。流行ってるね〜〜
スタッフさん(イケメンもいた!笑)の接客、笑顔も良好。
お客さんもみんな楽しそうで。普通の居酒屋さんよりマッタリするね〜
いいね〜沖縄料理♪またゆっくり来たいな!
★「レストランOKINAWA」HP / 食べログ
大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B1F
06-6344-4567
月〜金11:30〜14:00、17:00〜23:00、土17:00〜23:00 日祝休み
レストラン オキナワ (沖縄料理 / 東梅田駅、北新地駅、梅田駅(阪神))
夜総合点★★★☆☆ 3.5
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
コメント
コメント一覧 (2)
以前からあるとこですね〜?
表の装飾が変わったんかな…
最近、梅田で沖縄料理…は
固定化してしまってるので
また、こちらやおもろさんとか
行ってみたくなりました。
たぶん、割と前からあるお店だと思います!
梅田で行きつけの沖縄料理屋さんがあるのですね〜どこかしら??
いつか沖縄で本場もんを食べてみたいです!