
5月17日OPEN!「地魚食堂 鯛之鯛」

熟成魚と明石近郊で取れる新鮮地魚で人気の神戸三宮にある「鯛之鯛」が、このたび大阪梅田に出現!ということでレセプションに伺いました!

飲食店が立ち並ぶ東通り商店街近くの好立地。


店名を掲げる提灯がぶらり下がる階段を降りた地下1F。


店内はカウンター席とテーブル席、奥には半個室風のお部屋も。
この日はレセプションということですんごいお客さんの数だ!

ちょっと狭めのテーブル席にオジャマしまして〜













メニューは手元ブックとパウチにて。
ハイボールがウリかしら、サントリーで揃う各種が¥474〜、ビールは生¥474、モルツ大瓶?¥647、ドライ¥647、酎ハイ各¥474、焼酎各¥439〜、ワインボトル各¥2159〜、その他、梅酒、カクテル、ソフトドリンク。日本酒は別紙にてずらりスタンバイ。
そしてお料理はもちろんお魚介メイン!お造り、ろばた焼、煮炊きもん、貝類など。酒肴一品、サラダ、肉もん、天ぷら、揚げもんなどなど、魅力的なラインナップです!

それではまずは乾杯!

ビール(プレモル香るエール)¥474、超炭酸角ハイボール¥474

付き出し。小皿に盛られたナムルと…ん?この空いたスペースは何?

思っていると、ドーンと登場!マグロ様!

なんと、各自スプーンですくい取るスタイルだ!オモシロイ!楽しい!
いやでも、なかなかに難しいーっあんまりたくさん取れなかった><

いやいやでもでも、めちゃくちゃウマイ!何もつけなくてもウマイ!
いいねーこの付き出し!うまく取れるように練習しとこ!(笑)

早速、日本酒にシフト。福寿 純米吟醸¥999(一合)青い瓶がステキ!

それぞれお好みのお猪口で乾杯〜うぃ〜っ

名物!お造り盛り合わせ¥580/一人前(写真は5人前)
熟成魚と新鮮魚のお得な盛り合わせです!


この日の盛りは、ヒラマサ(熟成)、コショウダイ(新鮮魚)、真鯛(熟成)、ツバス(新鮮魚)、中トロ(新鮮魚)
うん。美味しい。見た目以上に美味しい。久々の熟成魚は、やっぱり旨味が違う!もっちりしっとり、いつまでも噛み締めたい(笑)塩ワサビでいただくのもまた良し!

同じくウリの天ぷら。こちらは用紙に記載でオーダーします。
1個だったり一皿に数個入りだったり各種が異なるそうなので、オーダーの際に確認することをオススメします。

一気にオーダーしたら一気にキター!すごいボリュームだ!
なす、プチトマト、オクラ、れんこん、アスパラなどなど。

ボリューミィな、やさいのかき揚¥299

立派な、えび¥299/2本

明石たこ¥299

わかさぎ¥299
天ぷら三昧!全体的に割とボリュームがあるので頼み過ぎ注意!(笑)


獺祭グラス¥999、梅之宿ゆず¥647
お酒も順調に進む〜。つまみももらお。

胡瓜スティック辛味噌で¥399

嶋ちゃんのポテトサラダ¥499

自家製とりハム¥599


やきかき¥499/2個
中サイズだけどプリッと濃厚!磯の香りがブワッ!美味!!

レセ、オープン前ということで、接客に関してはまだ何とも…ですが(笑)、名物熟成魚、新鮮魚、お料理の数々のクオリティと地酒のラインナップはさすがです。
そして男性陣には嬉しい(?)若い可愛い女の子スタッフがたくさん!(笑)
梅田のこの地に似合いな割とヤングな雰囲気もありますが、カウンターならカップルにも◎かしら。
美味しい魚と地酒を求め、また落ち着いたらオジャマしまーすっ
★「鯛之鯛 梅田店」ぐるなび / 食べログ
大阪市北区堂山町1-2 R&EビルB1
050-5784-8641
17:00〜24:00 不定休
地魚食堂 鯛之鯛 梅田店 (居酒屋 / 中崎町駅、東梅田駅、扇町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/5/14更新★★★
コメント