「多幸屋」
福島飲み。「しもたや」を後にそろそろ〆ましょか。
「多幸屋」
オジャマしたのは二度目ましての「多幸屋」(外観は初訪時)
満席だったので、「後で行きますー!」と予約していたのでした。
壁際のカウンター席にオジャマしまして。
(※メニュー等は前回記事にて)
「多幸屋」
〆なので前回同様、日本酒飲み比べセット¥500
「多幸屋」
「多幸屋」
たこ焼き6個¥350
王道のソース&マヨで。かりふわとろっ。タコぷりっ。相変わらず旨い!
でもやっぱり、何もかけない"すっぴん"が一番スキかなーっ
「多幸屋」
てなが蛸おどり食い¥700
待ってました!これコレこれ!食べたかったのーっ!!
「多幸屋」
「多幸屋」「多幸屋」
前回初訪問時は未入荷にて断念…この日は店頭で泳いでたのだ!
「多幸屋」
「多幸屋」
平皿に薬味とともに登場ーっ!先まで泳いでいた蛸ちゃん、ブツ切られてなおピクピク動いております!蛸ちゃん、ごめんよ〜っいただきますっ
「多幸屋」
お箸で何とか掴み、あえて唇に触れさせてみる(笑)するとテレビでよく見かける通り、ほんとに吸い付くんだー!すごい!オモシロイ!こちらも必至で抵抗、口に連れ込みブリプリ噛み締め酒で流す!うはは、満足!(笑)
「多幸屋」
「多幸屋」
〆はやっぱり炭水化物〜っで、ホルモン焼そば¥700
中太麺がもっちもち、キャベツがジャクジャキッ、ホルモンは小さめながらプリックニッとやわらかで脂身が甘い!ひとり一人前でもよかったな!w

平日22時過ぎ。まだまだお客さんで賑わってます。
若者ノリな風だけど、意外とおっちゃんたちもまったりしてはるんです。
居酒屋としてはもちろん、たこ焼きをテイクアウトするお客さんも多くって、やはり定評があるのですなぁ。美味しいもん。
帰り際には男前店主に見送られ、足取り軽くお店を後にしました〜(幸っ)
★「多幸屋」食べログ
 大阪市福島区福島2-10-23
 06-6136-3108
 月〜土16:30〜24:00、日祝昼12:00〜15:00、夜16:30〜23:00 不定休
☆昼酒・一人酒の酒場での人間観察をイラストで綴ったブログ
関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/12/17更新★★★
あなたの1Clickがプァワーの源です♪
にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ