
ちょっとお久な福島でハシゴ酒〜

「奥野酒店」「とらや」の後の3軒目は、「しもたや」
以前オジャマした「多幸屋」狙いだったのだけど、すごい待ち!
どうしたもんか。振り向くと、向かいのお店さんが手招きしてる!(笑)
せっかくやし入ってみよか〜ってことでオジャマしたのでした。



大正昭和風なレトロな建物に「下町大衆割烹」とな。
入った店内は、右手調理場向かいの長いカウンター席。2Fはテーブル。
堅苦しさは無いけど、割と落ち着いた、というか、オトナの居酒屋風?
カウンター真ん中あたりにオジャマしまして。










メニューは手元ブック&パウチにて。
ビールは生中¥490、グラス¥380、中瓶¥550、ハイボール各¥430〜、酎ハイ各¥390、カクテル各¥480、その他、梅酒、果実酒、焼酎などと、地酒が豊富に揃い各¥480〜など。
お料理は定番もんがパウチに、その日のおすすめが用紙とホワイトボードに。
お造り、一品、珍味、炭火もん、揚げもん、串もん、お鍋、〆もんなど、オールマイティにそろうんだ。名物は、山賊焼き・牛タン・ステーキ。なのね。
そしてなるほど、価格も「大衆割烹」的かしら。

麦ロック¥??とハイボール¥430で乾杯〜

からの、付き出しにビックリ!七輪でお出ましですーっ


めざし・肉厚しいたけ・鮭とばを自分で炙って食べるって!ニクい!



エイの生レバー¥480
可愛らしいお姉さんがホワイトボードで見せてくれたオススメから。
ネギ・茗荷の薬味たっぷりで、一瞬、何か分からないけど(笑)
探るとキモが出てきたよ!とろんっぷりっでまったりなめらか濃厚!
でも、アンキモよりはあっさりしてて食べやすいんだ。珍味!



カキフライ¥580
中サイズが4つ。タルタルソースは柴漬け入り!今期ラストカキフライかなぁ。

爆弾コロッケ¥480
爆弾って何?どんなん?!尋ねるも、「お楽しみに〜」と笑顔の女将さん。


で、出てきたこちら。真ん丸大きめコロッケに線香花火!
爆弾を模したわけね!意外とテンションあがる〜っ♪(笑)
大きくて厚みのあるそれにお箸を入れると、外さっくり、中ほっくりしっとり。お肉も割とたっぷり入り、芋の甘みと肉の旨味がギュギュッで美味しい!ソースは2種用意されるけど、何もつけなくても美味しいよ!


豚バラ炙りチャーシュー(だったかなw)¥580
肉厚で豚の角煮みたい!とろっとほどけるやわらかさで脂が甘い!
これはご飯を欲するよーっ><
隣さんが食べてた、クリーム明太うどんもメチャ美味しそうだったのだけど…
お目当てに向かう時間なのでこれにて終了!
ほんの時間調整にとオジャマしたのだけど(失礼っ)、にこやかな女将さんや板さんの笑顔に癒され、居心地も良くってほっこりさせて頂きました。
しっとり飲みたい時にまたオジャマしまーすっ
★「しもたや」ぐるなび / 食べログ
大阪市福島区福島2-8-14
06-6131-8823
ランチ/11:30〜14:00、ディナー/17:00〜23:00 無休
しもたや 福島店 (魚介・海鮮料理 / 新福島駅、福島駅、中之島駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/2/18更新★★★
コメント