
スコータイ歴史公園近くのレストランで夜ご飯〜♪

「Baan Junshine Sukhothai Restaurant」


歴史公園近く、旧市街地にあるカフェ&レストランで、公園散策前後のホッと一息、にも◎な好立地です。


広々とした店内の他、テラス席もあるんですって。

もちろん暑いのでw店内にていただきました〜

まずはSINGHAシンハーで乾杯!お料理も次々にサーブされますっ


トムヤムガイ
海老の代わりにチキン入り。見た目は辛くなさそうだけど…がっつり酸っぱくてがっつり辛い!それがウマイ!
トムヤムクン(これはガイだけど)って、あちこちで食べられるけど、どこもそれぞれの味があってほんと全然違うんよね!オモシロイ!


ライスもドーンと盛られて登場。タイ旅ではライス摂取過剰になる!(笑)
お好みで辛さ調整にと、出してもらった小さな小さな唐辛子。
冗談半分でほんの鼻クソ程度食べただけで死にますっ!(爆)


クン・オップ・ウンセン(海老と春雨の蒸し焼き)
麺は春雨だけど歯ごたえがイイ!
チューチー・プラー・トート(揚げ魚のレッドソース)
辛いけどまろやか、だけど辛いウマイ!

プラー・トード・…(揚げ魚の甘酢あん)
丸ごと一匹揚げた魚に甘酸っぱいソースがかかってるの。
外さっくり中ふっくらしっとり。パリパリ頭もウマイのだ。

各自プレートにライスとディッシュを盛りつけひたすら食べる!
(右手にスプーン、左手にフォーク。未だに上手く使いこなせないっ><)


カイジアオ(タイ風オムレツ、オムレツというか玉子焼き)
具無し卵だけ超シンプルなのに妙にめちゃくちゃ美味しい!
デザートはおなじみ、カオニャオ・マムアン(もち米とマンゴー)
んー。何度食べてもこの美味しさは理解できませんww

メニューは見ていないのでリアルプライスは分かりかねますが、レストランカフェということもあり、おそらく良心的価格かと思われます。
いただいたお料理はどれも間違い無しの美味しさ。辛いものばかりではないし、日本人の口にも合うものだと思います!
ちなみにFacebookも頻繁に更新されているようで、拝見するとたくさんの笑顔が見られ、愛されているレストランなのでしょうね♪
タイで訪問しているレストランの中でも、かなり好きな感じでした!
★「Baan Junshine Sukhothai Restaurant」トリップアドバイザー / FB
★タイ国政府観光庁
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★16/2/18更新★★★
コメント