1個(93g、318kcal)¥69
原材料:小麦粉、キャラメルファットスプレッド、キャラメルフラワーペースト、果糖ぶどう糖液糖、ショートニング、加工油脂、パン酵母、乳等を主要原料とする食品、発酵風味料、食塩、モルト、‥
ちょっぴりほろにが コクが深い甘さ
久々〜神戸屋のフランスシリーズ
白生地は季節柄(寒さ)のせいか、いつもよりしっかり目?
むぎゅっシコシコッと歯ごたえあり。甘み塩気とも控えめシンプル。
で、クリームが美味しい!キャラメルがしっかり濃厚なのにクドくなくって、ほんのりほろ苦でオトナな味わいいくらでも食べられそう!
このシリーズのシンプルな組み合わせでも、もちろん美味しいのだけど。
さらに進化させてもっとリッチな感じでも食べてみたいっすー!!
☆神戸屋HP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/12/17更新★★★
コメント
コメント一覧 (2)
パン情報もしばらくぶりで。
最近いい出会いは少ないのでしょうか?
私もあまりのいちごラッシュに目移りしてばかり。
神戸屋のいちご蒸しケーキが一番のオススメです(^o^)
レポート見てて食べたくて、今日このパン買ってきました(笑)
このシリーズ、リッチ系にするにはチョコかけるとか?!
アーモンドの粒々とか付いてると嬉しいかもしれません。
近畿限定のちちん○いぷいコラボはチェックされました?
メロンパンの感想が聞きたくて(^^)
私はいちごゼリーのを食べました。
いちご大福的な、アリなような…。
今年も残り僅かです。
胃腸大事に!!頑張りましょうね。
菓子パン情報、少なくってすみませんっ><
良い出会い、全くありませんっ!クリスマス仕様だか何だかで、ケーキやらドーナツやら、菓子パンじゃないものが目立っていて…。。。近所のスーパーではいちごラッシュないなぁ、、。
このキャラメルクリームは美味しかったですね!
個人的には、このクリームとこれをベースにしたホイップをダブルでサンドしたメロンパンかクリームパンを食べたいです!(ゼータクw
コラボパン。残念ながら全くソソラレず、完全スルーしております!すみませんっw
2015年ラスト。せめてひとつくらい、ステキな菓子パンに出会えますように……★