「じんべえ」
梅田で飲み前のサクっと一人飲み。
「じんべえ」
オジャマしたのは「立ち飲みじんべえ
「じんべえ」
こちら、ピザやパスタ、スイーツ、炉端焼き店などを展開するアレグロ系列の新店ですって。
場所は、流行の?お初天神裏参道の一本手前(梅田寄り、ってゆうのかしら)
(あ、そういえばお初裏、見てくるの忘れたーw)
若者、女子も入りやすそうな、バル風の外観です。
「じんべえ」
「じんべえ」「じんべえ」
入った店内は広い調理場をグルッと囲うカウンターと、壁際のテーブル席。
もちろんオールスタンディングにて。
外観のイメージよりグッと落ち着いた雰囲気に、埋め込まれたワイン樽がシャレてますな〜
「じんべえ」
カウンターにオジャマしまして。
「じんべえ」「じんべえ」
「じんべえ」「じんべえ」
メニューは手元に定番ドリンク、頭上に日本酒。
生ビール、ハイボール、チューハイ、焼酎、日本酒、梅酒、ワイン、ソフトドリンクなど基本的にオール¥380(税別)。
大瓶は¥680か…。だいぶ高いですねーーーっw
アテは用紙にびっちり並びます!
お造り、一品、あて、揚げもん、煮込み系、寿司、カレー、パスタなどラインナップもバラエティ豊か!¥80〜揃いますよっ(全て税別)
「じんべえ」
まずは生ビール¥380もろて〜(撮る前に飲み過ぎw)
「じんべえ」
「じんべえ」
おすすめの秋刀魚¥180もいっとこ。
¥180で北海道産の秋刀魚?!どんなん?!
出てきたそのビジュアル、ボリュームにびっくり!!
肉厚大きめにカットされた秋刀魚が6〜7切れ入ってます。
ツマ、大葉、すだちに、生姜と山葵のW薬味、穂紫蘇も添えられ。
お味も文句無し。コリリッと新鮮な歯ごたえに脂もほどよく乗り。
¥180とは思えぬ一皿!絶対、赤字やでー(笑)
「じんべえ」
焼酎麦ロック(超音波熟成 猿川 円円)¥380
聞いた事のない銘柄。
『自然熟成法に加え、超音波熟成法「PASS」を導入した、体にやさしく悪酔い、二日酔いをしにくい革命的焼酎』だそうな。
ふ〜ん。ま、結局アレコレ、たくさん飲んだら意味無いよねー(笑)
「じんべえ」
「じんべえ」
トロけるゆでたん¥180
もいっちょ安皿をw
小さめの、いかにもタン!な形状。山葵と葱を添えて〜
「じんべえ」
トロける!ほどではなかったけどwかなりじっくり煮込まれ、繊維質がホロホロほどけますよ〜お出汁も美味しい。これも¥180はエライ!
「じんべえ」
平日18時前。先客は男性ひとり、後客は若者カップル1組。
ゆる〜い時が流れる中、店員さんたちはせっせか仕込み、調理中。
皆さん丁寧な接客対応でとっても好印象。小洒落たヤイヤイヤングなバル風かと思ったけど(失礼っ)、お料理も雰囲気も、全てがきちんとされている感じでした。今後ますます期待のお店!
まだまだ色々気になるメニューがあるので、またオジャマします!
(帰り際にはサービスチケットも進呈されましたっ♪)
★「立ち飲みじんべえ」ぐるなび / 食べログ
 大阪市北区曾根崎2-14-7 グランデ曽根崎ビル 1F
 06-6367-4300
 17:00〜24:00 日休み

立ち飲み じんべえ立ち飲み居酒屋・バー / 東梅田駅梅田駅(阪神)梅田駅(大阪市営)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

☆昼酒・一人酒の酒場での人間観察をイラストで綴ったブログ
関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/10/07更新★★★
あなたの1Clickがプァワーの源です♪
にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ