花園町ワイン
「丸一屋」を後に花園町駅の近くへ舞い戻り〜
花園町ワイン
オジャマしたのは「リカーハウスこばやし
って、肝心の看板を撮ってないとふww
花園町ワイン
横長のお店は左手が酒販、右手が立ち飲みのセパレートタイプ。
控えめな入口からオジャマしまして〜
花園町ワイン
店内も小じんまりとしたイイ雰囲気だ!
入口から奥に向かって伸びる逆L字カウンターのみ。
詰めれば10数人は入れるかしら??
花園町ワイン
お酒は奥の冷蔵庫から取ったり、適当に頼んでも良し。
カウンター内には乾きものがズラリ揃いますよ〜
(その他にも一品、あったかな?未確認…というか覚えてないw)
花園町ワイン
花園町ワイン
赤白ワイン各¥??
もう値段も聞かない…ww
大好きな"大阪府小売酒販組合連合"のグラスになみなみ!
花園町ワイン
アテは小袋のおかきをね。うん、いい絵面だ(笑)

気さくなママさんに、客は常連らしきおじさま達に加え、意外と(?)若いサラリーマン組も楽しげに飲んではりました。
食べログ情報によると朝から開いてるらしいので、またサクッとフラッと寄せていただきますーっ
★「リカーハウスこばやし」食べログ
 大阪市西成区旭1-3-16
 06-6641-2685
 9:30〜19:30 日祝休み

リカーハウス小林立ち飲み居酒屋・バー / 花園町駅萩ノ茶屋駅今船駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0

☆昼酒・一人酒の酒場での人間観察をイラストで綴ったブログ
関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/10/07更新★★★
あなたの1Clickがプァワーの源です♪
にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ