めちゃくちゃ久しぶりー!天満橋。
サクッと一軒目は「すたんど太雅」
ミナミの名店、「丑寅」から独立された方のお店なんですってねー。
目立った看板もなく(無いよね?w)路地にひっそり佇むイイ雰囲気〜
店内も至極シンプル。広くはないけど、ゆったり感があります。
カウンター上にドンッとお野菜、大鍋の煮物。ストレートな感じがイイ。
ドリンクメニューは手元にて。生中¥350、中瓶¥4450、酎ハイ¥350、梅酒、ハイボール、ワイン各¥400、日本酒¥300、焼酎各¥350など一通り。
アテは日替わりかしら、黒板にてチェック。
品数は少なめ?ながらステキなラインナップです。各¥250〜550。
おっと、見逃すところだった。店内奥の壁に燻製メニューも。
※価格は全て税別。
生ビール¥350もろて〜
アテは海老みそ¥250
自家製ではないとのことですが。カニ味噌より臭みがなくって美味しい〜っ
お酒にはもちろん、白飯にも合いそうだ。w
麦ロック¥350
燻製(たくあんと梅干)¥300
いぶりがっことはまた違うのね。たくあんになったものを燻製にしている分フレッシュな感じ。
そして、梅干しの燻製って珍し!適度な酸っぱさ、後にふわり燻した香り。
どちらもそれほど燻しが強くなく、ふんわり香る程度でお上品。美味。
燻製チーズ
お隣さんが「美味しい美味しい!」と絶賛していてとっても気になっていたら、思いが通じたのかオスソワケくださりました(笑)
うん、スゴク美味しい!めっちゃクリーミィ!コレスキ。
ちなみに燻製は自家製だそうですよ!
頭にバンダナ?をビシッと巻いたマスター。一見、寡黙で怖そう〜と思ったのだけど(失礼っ)、シュッとしてて気さくでふと見せる笑顔がステキなお方♪
(写真も快く承諾して下さりました。感謝。)
うん、ステキなお店!ひとりかぜいぜい二人での訪問にて飲みたい。お酒を楽しみたい。酒場の空気を楽しみたい。そんなお店。
またオジャマします!!
★「すたんど太雅」食べログ
大阪市北区天満2-3-2
080-4245-4976
17:00〜23:00 日休み
すたんど 太雅 (立ち飲み居酒屋・バー / 天満橋駅、大阪天満宮駅、南森町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.4
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/10/07更新★★★
コメント
コメント一覧 (2)
立ち飲み屋ですが、落ち着いた雰囲気のお店ですね。
海老みそが妙にそそります。^^
梅干しとたくあんの燻製?まったく想像がつかないですね〜。
チーズの燻製はとても好きです。
メニューの品数は多くないですが、どれも興味をそそるものばかりですね。
全品制覇したくなります。(^o^)
はいーとっても落ち着いた雰囲気。
と言って、張りつめた感じ、緊張する感じでもなく。いい空気が流れてるんです(笑)
アテのラインナップもステキですよね。
次回はもう少しガッツリ攻めたいと思います!