
スペイン・バルセロナバル巡り9軒目。(2014/02訪問)
お店の名は「Bar Bodega l'Electricitat」
ついにやってきた!地元民が通うローカル酒場!
Bodegaとは酒屋の立ち飲み、角打ちだーっっ!!

見て見てこの外観!いかにも外国風じゃない?!


バルセロナ中心部とは明らかに違うこの街並にとけ込んでる〜

ドキドキしつつ入った店内はとっても広々!そしてやけに明るい!
右手はテーブル&椅子も完備され、食堂のような雰囲気。

酒屋ゆえ、ワイン樽がズラリ!っひゃ〜シャレとるなぁ!

その横には相当古い?!木製の冷蔵庫らしきものがドンッと鎮座。

中央にはスロットマシーンかな?もあったりね。



そして入口すぐ手前にカウンターがあり立ち飲めるのだ。


ショーケースには簡単なタパスが並び、ハモン、チョリソ類も豊富。

Vino(赤ワイン)
おおー!!コップだ!大きなボトルから気前良くドバドバッと。
冷え冷え安酒だけどウマイ。

Zumo de manzana(オレンジジュース)
安いジュースならJugo。果汁のジュースはZumo。ということでこれは100%オレンジ果汁を使用したジュースなのですが。
注文したはいいけど全然出てこない。どうしたもんかと思っていたら…
オレンジがきれていたらしく、お店の人、買いに走っていたのでした!(笑)
その場で搾って作ってくれたそれに、どんだけ?!な砂糖をいっぱい添えて。
オレンジジュースにスプーンって、初めて見たww
ママで飲んでみるとほんっと美味しい。砂糖、要らないよ!

pimientos y anchoas y aceitunas
小さな赤パプリカにチーズがIN、オリーブを巻いたアンチョビと、ペコロスかな?酸味がきいてさっぱりとしたピンチョス。

Ensalada de cangrejo
スペインではカニカマをよく食べるみたいなの。
で、こちらはかなり細かく刻んだ卵サラダにカニカマが入ってます。
超フツーだけど妙に美味しい!かなり塩気が強くてコレは酒がすすむーっ
ああ。ステキ。とってもステキ。来られて幸せ。
日によっては立ちも座りもお客さんでいっぱいになることもあるみたいだけど、訪問時のこの閑散とした感じ、たまらんわーっ
お勘定。手渡されたレシートは小さなメモ用紙に手書きでした!(笑)
次回来る時にはお隣さんともおしゃべりしたいぞー!!
★「Bar Bodega l'Electricitat」参考:トリップアドバイザー
☆スペイン旅行記事一覧はコチラ☆
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/06/09更新★★★
コメント