
スペイン・バルセロナバル巡り5軒目。(2014/02訪問)

ボケリア市場に来たら絶対!のバル、「Bar Pinotxo」

何故かって?そりゃー名物おじさんがいるから!!

お店は10数人が入れるカウンター席。
何度か通ったけど、いつ来てもお客さんいっぱいだーっさすが!


目の前にはやはりタパスが並び…。
↑このおじさん!狭いカウンター内をテキパキ陽気に動き回ってます!

黒板メニューはシンプル。表記はカタルーニャか。

私はやっぱり、とりビーのcerveza

母はやっぱりcafé con leche
ココは並ぶタパスやランチも豊富で美味しいらしいのですが、それほど腹減りじゃないってことでwおやつタイム。

Ensaimada(エンサイマーダ)
スペイン・マヨルカ島の伝統菓子なんだそう。
小麦粉、イースト、砂糖、卵、油、水、ラードなどを材料とし、ぐるぐる渦巻き状に焼き上げられ、上にはたっぷりの粉糖がかかっています。
かぼちゃクリームや、カスタード、チョコレートなどがサンドされているものもあるそうだけど、これは中身無しのシンプルなもの。

ドーンと大きめだけどデニッシュに近い軽い感じでペロリでしたよー

名物おじさんに写真をもとめると、お決まりのポーズをキメ!
あ、隣のお兄さん、めっっっちゃくちゃカッコよかったから一緒に!
いやー、ほんと男前だ。おじさんよりお兄さんにまた会いに来たいワ(笑)
★「Bar Pinotxo」参考:HP / トリップアドバイザー
☆スペイン旅行記事一覧はコチラ☆
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/06/09更新★★★
コメント