
アルプスの少女ハイジも食べてたラクレット、食べれるよ!

そんなお誘いにのってオジャマしたのは高槻にある「BARBIDA」


場所は駅前、西武横の新施設ミューズ高槻。(そんなんあるんやー!)
高槻。ほとんど知らなくってーちょっと迷ってしまいましたw
施設の2F、通路に面してドーンと構えるオシャレな外観。



店内はシンプルすっきり、木を基調としたナチュラルカフェ風。
あー女子がスキな感じっ











メニューはこちら
定番のビール、サワーの他、カクテルやワインが充実。
ワインはグラス¥380〜、ボトル¥1900〜とリーズナブル♪
お料理は、スペインやイタリア、フランスなどヨーロッパの美味しいとこを取り入れ、ワインのお供に最適なおつまみ、肉、魚、野菜にこだわった一品から〆のピザ、パスタまで充実のラインナップ。
そして、中でも注文必至のラクレット!
定番のバゲットはもちろん、野菜やソーセージ、ハンバーグにお好みで!
また、おひとり様のお手軽ディナーにもGOODな晩ごはんセットも。
(以下、価格は全て税別です)
今宵はお店のオススメを色々いただいちゃいますっ

まずはスパークリングで乾杯〜っ

ワンコインタパス¥500
乾杯の一杯と合わせたいタパスの2種盛り。
4種の中から2種をチョイスできるのも嬉しい♪

鯛のカルパッチョ、ホワイトアスパラのグリエ

季節野菜のキッシュ、ホワイトアスパラのグリエ
もうひとつは泉州水ナスのマリネでした。
フレッシュなアスパラ、もっちりとしたカルパッチョ。
そして、キッシュが美味しかったーっ!外側のパイ部分がサクッと香ばしくって、中ふわっしっとりやわらか。ほんのり甘くてでも塩気もあって、やさしくって。フランスの田舎町が目に浮かぶわー(笑)

一口おつまみ9種盛合わせ¥880
三色人参と柑橘サラダ・カプレーゼ・アンチョビポテト
フリッタータ・エスカベッシュ・ラタトゥイユ
鴨ロース(だったかなw)・水ナスマリネ・カルパッチョ

一口ずつを9種!これでボトル一本空いちゃうんじゃない?!

自家製のアンチョビ¥490
自家製オイルサーディンはよくあるけど、アンチョビは初めて!
こんな大きなアンチョビ、見たことないー!!
それもそのはず、富山の氷見港から届く大きな真イワシを一匹ずつ丁寧に下処理。塩漬け・オイル漬けし作られているんですって。
キレーで肉厚な身の食べ応えのあること!適度に歯ごたえがありつつやわらかで、いわゆるアンチョビほど塩っぱ過ぎず、オイル漬けの具合もちょーど!
これホント美味し過ぎっっ!!
ビールもいいし白ワインもいいな〜ってことで
白ワイン(ガスコーニュ ブラン)グラス¥380(ボトル¥1900)をば。

アジとジャガイモのテリーヌ¥530

アジ×ジャガイモ×トマトの層を生ハムでくるりんっ。
それぞれの旨み・塩気・酸味と食感が見事に組み立てられています。
ヴィジュアルもテイストも完璧っ!

鶏ミンチとモッツァレラの餃子¥390

皮の白にトマトとバジルのソースでイタリアンカラー!
鶏肉使用ゆえあっさり、ソースでさらにサッパリといただけます。

イベリコ豚入り餃子¥390
通常の豚肉より旨みと肉の甘みがしっかり!何もつけずでOK。
双方とも、ワインや泡と楽しみたいオシャレ餃子です♪

メバルのアクアパッツァ¥1370

素材を活かしたシンプルな料理。ほろほろっとほどけるやわらかな身!
魚の旨みが凝縮したスープもまた美味。パスタ投入したーい!w

そしてお待ちかね、本日のメイン、ラクレット!!
「ラクレット」ってスイスの言葉と思ってたんだけど、実はフランス語で「削る」を意味する「ラクレ」からきているんですって。知ってた?!
ドンッと大きな塊を、専用の器械にセットすると、上から当てられる熱でグングン溶けてきます!おもしろーい!!それをナイフで削り落として…

ラクレット(野菜)¥620

たっぷりかけられたチーズ。あ、結構かたまるのが早いんだ!
チーズフォンデュのようなとろっとろ〜をイメージするも、すぐにかたまってモチーッと歯ごたえがあって。お餅みたいなの!

ラクレット(茶美豚ソーセージ)¥830

イベリコ豚入りハンバーグ¥900
ジューシィハンバーグにとろ〜り目玉焼き。
これだけでも十分美味しそうなのですが…

贅沢にラクレット付き¥1200にしちゃうよ!

熱々とろっとろっもち〜っのチーズで最強!!

ここは赤ワインを入れねば。
赤ワイン(ガスコーニュ ルージュ)グラス¥380(ボトル¥1900)
ラクレット。すごいなー!何にでもかけたくなっちゃう!
いや寧ろ、このとろけるチーズに黒胡椒だけでも立派な逸品なのだ。

国産熟成肉モモ肉の鉄板焼き¥1550

ちょーどな焼き加減。赤身の美味さがとじ込められています。
ますます赤ワインがすすむーっ

龍の玉子のカルボナーラ¥1000


待ってたよーっ炭水化物!(笑)
定番の具材ベーコンだけど、こんなにゴロゴロ入ってるなんて!
そして中央にちょこんっとオンザの卵の濃いこと!
ドロッドロに絡めていただきました!(笑)

自家製クレームキャラメル¥420
〆のデザート。ナメてました。めちゃくちゃ美味しい!
スプーンを入れた瞬間、ちょっとカタめのしっかりタイプかーと思ったら、中とろんとろんっっ!ほろ苦くって甘過ぎなくってこれ超好みー!辛党の私をも唸らせる逸品でした。5皿はイケるな(笑)
駅近好立地。気軽にワイン&タパスも良し。おひとり様のゆったり晩ごはんも良し。そして、ハイジになれる(?!)ラクレットを食べにゼヒですーっ
あ、食べそびれたシンプルなラクレットwithバゲットも食べなきゃ!!
★「BARBIDA(バルビダ)高槻店」ホットペッパー / 食べログ
高槻市白梅町4-2 高槻ミューズコート2F
072-686-5190
平日:ランチ/11:30〜15:00、ディナー/17:00〜22:00
土日祝:ランチ/11:30〜15:30、ディナー/17:00〜22:00 不定休
バルビダ 高槻店 (スペイン料理 / 高槻駅、高槻市駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/06/09更新★★★
コメント