
大阪、兵庫の各所にある「正宗屋」。
塚口にもあってずーっと気になってましてん。やっとこ。
(といふのは昨年末のことです…w)
住宅が並ぶわりと静かで暗い通り、まぶしいほどの看板が目印。

店内はカウンターと壁際のミニテーブル席のみ、小じんまり。
カウンター背中側は全面鏡張り!広く見えるんですよね〜



メニューは頭上の短冊とホワイトボードにその日のおすすめが。
大瓶¥520、生中¥480、チューハイ各¥350、日本酒、焼酎など。
アテは刺身、一品、揚げもん、焼きもん、炒めもんなど。さほど品数多くはないものの、酒飲み好みのラインナップかしら。
価格もこの界隈の平均かなぁ。

大びん¥520をもろて。おでん。
小さめのお鍋に残りわずかなそれらを、ほじくり出してもろて(笑)
卵とじゃがいもとちくわと、ねぎ?キャベツ?w
ぐったりビジュアルに、色濃くよぉ味がしゅんどります〜
こちらの「正宗屋」、各所のそれとの関係性はどやったかな??w
賑やかな「正宗屋」もいいけど、街中から離れ、ちょっと哀愁漂う系のコチラも良いではないか。
ほんでまた、この雰囲気にピッタリなお母さんもステキで和みました。
ひとりふたりでしっぽり、がお似合いなお店です〜
またふらり立ち寄らせていただきますっ
★「正宗屋」食べログ
兵庫県尼崎市南塚口町2-13-30
06-6427-0561
正宗屋 (居酒屋 / 塚口駅(阪急)、塚口駅(JR))
夜総合点★★★☆☆ 3.0
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/06/09更新★★★
コメント
コメント一覧 (2)
ここの正宗屋さんは、立花商店街の正宗屋さんの「のれん分け」です。
湯豆腐のダシが絶品です。♡♥(。´▽`。)♥♡
やはりご存知ですか!
立花ののれん分けなのですねー覚えておきます!
今度はもう少し腰を据えて飲んでみたいです★