
神戸元町の老舗、「レンセイ製菓」
元町高架下、通称モトコーに構えるこちら。

くはーーーーーっ!めちゃくちゃ懐かしーーっっ!!
かつてペコちゃんにハマッていた際(酒以外にハマるものがあった時代もあるのだw)、レアものを探すべくよく行ったのよね、モトコー。
で、こちら「レンセイ製菓」もしょっちゅう通ってて、何度かお菓子を買ってったこと、あったなーあぁ。
神戸三宮ぶらりの際、久々に寄ってみたのでした。
まだ開いてたんだー!と、ちょぴっとじんわり…(笑)








飾り気の無い…というか、製造所まんまの店内。
お菓子はそれぞれ箱に詰められたままの陳列。
そこから各々、好きな物をカゴにとってお会計。一切無駄無し。
賑わいなんてコレっぽっちも無いのですがw常連とおぼしきマダムが慣れた様子でサラッと買って行かれました。
きっと多くのファンがいるんでしょうね〜もちろん、私もそのひとり!w

で。十数種?ほどある中からチョイスして〜。って、ほとんどかな?w
どれも全て1個¥100(税込)!この価格も嬉しい限り。






カステーラ
ふわっふわ砂糖がジャリリのブッセ生地にカステラとクリームがサンド。
とってもモダンでハイカラって感じー(笑)






ホワイトチョコクッキー
ざくさくっと生地にクリームサンドのホワイトチョココーティング
甘〜〜〜いっっ!けど美味しい〜っっ







パインチェリー
上記同じくにフォルム違い&ドライパインと懐かしのドレンチェリー!






リンゴココナッツ
上記同じくにこちらはココナッツもオンザ。






プルーンアーモンド
上記同じくにチョココーティング&プルーンがかくれんぼ






ピーナッツマカロン
これまでのものと下部同様、上部はマカロン生地。カリリサクサクっ






丸パイチェリー
パイ生地でクリームサンドの、やはりドレンチェリーオンザで。
ぼろっぼろっぼろっ崩れて食べにくかたーっww
どれも手の平にドンッと大きいサイズで、食べ応えもバッチリ!
オンザするもの・コーティングの違いだけで、似た味なのですがww
いやはや。いろんなお菓子・スイーツが出回る昨今、こういった昔ながらのハイカラなもの、お店が残ってるというのは素晴らしいことです。
またフラ〜ッと寄せてもらいまぁす♪
☆「レンセイ製菓」食べログ
神戸市中央区元町高架通160
078-331-2409
毎日/9:00〜19:00、月/13:00〜19:00
レンセイ製菓 (洋菓子(その他) / 花隈駅、みなと元町駅、西元町駅)
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/06/09更新★★★
コメント
コメント一覧 (2)
元町駅からだと遠いかなあ、
だんなが元町駅にはよく行くので、頼もうかなあ。
暑いとべたべたするかな
涼しくなったらお茶とおいしくいただきたいなあ。
えぇ感じでしょー!!
そうですね、地図を見る限りでは元町駅というより、花隈に近い感じなのかな?って、すみません。高架下、ブラブラ歩くのスキなので、あまり距離感がなくって><
お菓子はクリームサンドといいながら、いわゆる生クリームのような溶ける感じのものではなく、袋菓子のクリームみたいな感じ?でそれほど溶ける心配はないかと。
ただ、チョココーティングのものだと夏場はちょっとアレですかねー
少し涼しくなってからの方が、おいしく頂けるかもしれませんね!
あ、旦那さんも歩くの暑いですしねー(笑)