
1個(268g、433kcal)¥150(通常¥270)
原材料:塩飯(国産米仕様)、しそ昆布佃煮、鮭フレーク、調味梅干、塩海苔、ごま、ソルビット、調味料、カラメル色素、酸味料、‥









一辺約10cm×高さ5cm
これー!食べてみたかったの!おにぎりセールをしていたので購入!
¥160未満のおにぎりは¥100、¥160以上のものは全て¥150になるという何ともお得過ぎるセール!結構ちょくちょくやってくれるのも嬉しい!
そしてこちら、通常¥270が¥150!そりゃ買うでしょっ!
手にしたそのずっっしり感ハンパない!重量約268g!丼飯一杯分くらいかしら?!うまいことよぉ握ったねぇ(笑)
海苔はしっとり味付き、ご飯は塩飯。
ご飯はしっかり握られているものの、口中でほろっとほどける手握り感覚。
てっぺんからガブッと食らいつくとまず鮭フレーク。ほぐし身にしっかり塩気と風味、そして胡麻の香ばしさ。続いてたっっぷりのしそ昆布。そして、梅はかなり少なかったな〜でもお味はちゃんとで、塩味の鮭、昆布の甘辛とは違う酸味が良い口休め(?)になりますっ

通常で言えば価格も量もおにぎり約2個分。ほんなら2個買えばえーやないか、となるかもしれませんが。でも、大きなおむすびに食らいつく幸せはコレだからこそ味わえるのです!(笑)
手軽に食べられるおにぎり。パソコンしながらスマホいじりながら何とな〜く食べてしまいがちですが、コレを手にしたらば他に気をまわす余裕なんてナイ!両手でしっかり支えおむすびに集中せざるを得ません!が、それが幸せなのですっ

夢中で食い尽くした後の達成感と満腹満足感もハンパないっす!カロリーもすごい(433kcal)けどw嗚呼、食べられてよかった。幸せでしたっ

またセールの時に買おーっと♪(セコイッw
☆セブンイレブンHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/02/12更新★★★
コメント
コメント一覧 (2)
娘と「実物、見ないと!」
セブンがうちからだと駅を通りすぎた向こう側やねんなー。
でも見たい。
見るだけ(笑)見てこよーかなあ。
先日のヤマザキのパンは、チラシの写真がうまくまとまっていてついつい切り取って冷蔵庫になんとなく貼ってます。
ほんまやな、マロンマロンはもはやロングセラーやろ。
それなら娘が「茶色の蒸しパンのやつ!」っていうてたわ。
四角の。
はいっ!でかいです!
でも見た目より、手にしたずっしり感が何ともお見事!見るだけじゃなく手にしてみて下さいっ(笑)
マロン&マロン、ほんと残念ーっ
茶色い蒸しパンとは、フークレエですかね?!
そういえば長らく食べてない&見てないなー
私もちょっと食べたくなってきました!