
昨年末、週末昼酒ハシゴ酒。
一軒目にオジャマしたのは行きたいリストに入れていたこちら、
大阪河堀口にある老舗、「山長酒店」さん。はじめまして〜
大阪駅前ビル、北加賀屋のお店と同店名。伺うとやはり何かしらの繋がりがあるんですって〜ナルホド。


美章園駅から高架に沿って、ちょっと寂れた街並を眺めつつ歩くこと数分。
年季のある店構えがドストライク。期待を裏切りませんっ

ちなみに、向かい側にはお店の倉庫かしら?らしきものもあります。



さて。店内は奥に長いカウンター。後ろ側は物置き場?お客さんが多くなるとココでも飲むのかな?なんせ、ごちゃっとしてます(笑)


目の前にはお酒がズラリ、と、手書きのメニュー。
ドリンクは大瓶¥450、生中¥350、酒¥260〜、タルハイ¥250、焼酎¥230、発泡酒¥230など。その他、並ぶお酒も「コレください〜」とオーダー可。
アテは多くはないけど、酒飲みにピッタリのラインナップ。おでんは家庭用のお鍋で作られていて何だかホッコリします♪

入口付近にオジャマしまして。

大瓶¥450

日本酒
まずは乾杯〜

ポテトサラダ¥200
必須アイテム。お料理はお母さん担当のよう。
なめらかで、人参、胡瓜、白菜(珍しい!)ハムと具沢山。スキ〜っ

ニラ玉¥250
もちろん、注文後の調理で出来立て熱々っ
卵がとろっと仕上がっていてこれも美味しい〜っ
週末昼過ぎ。先客は常連の方がチラホラ。中には女性一人客も!
お店は高齢のご夫婦がされていて、とってもまった〜り良い雰囲気。
入口頭上にはテレビも設置され(この日はサッカー中継やってました)一人ふらり立ち寄り、お父さんお母さんとお話するも良し、テレビを見るも良し、ただボーッと酒を飲むも良し。
なんちゅーか、いいねぇ(笑)一度で気に入っちゃったっ♪
今度は開店からオジャマしまーすっ!w
★「山長酒店」食べログ
大阪市阿倍野区美章園2-2-29
06-6714-0200
12:00〜23:00 無休(元日休み)
山長酒店 (立ち飲み居酒屋・バー / 河堀口駅、美章園駅、文の里駅)
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/02/12更新★★★
コメント
コメント一覧 (4)
ビールも赤星やし、グラスがまたいい!
ほーんと、月日を重ねた感がヒシヒシと伝わってきます!
こーゆうお店、貴重ですね!
そうそう、私もこのグラス、大好きです〜っ
コメントありがとうございます。
「山長」さん、ご無沙汰していますが、良い酒場ですよね。
こういったお店が少なくなっているのが寂しいですね;;