
1個(85g)214kcal ¥129
原材料:とうもろこし、小麦粉、砂糖、卵、卵加工品、マーガリン、湯種生地、乳等を主要原料とする食品、加工油脂、パン酵母、食塩、発酵風味料、粉末しょうゆ、‥
焼きもろこし風味のコーンがたっぷり!
ほんのり甘いコーンパン。







長さ約15cm×幅8cm×高さ4cm
つやっと皮がハリッと香ばしく、中ふっくらふかっふかっ、密度低めでごく軽〜い口溶け。
とうもろこしは原材料では先頭だけど、それほど入ってるようには見えず。でも、満遍なく入りどこを食べても当たります。
ジャクジャキップチッとフレッシュな食感にとうもろこし本来の甘みと、甘塩っぱい醤油ダレがほんのり香る優しい味付け


正直もっととうもろこしゴロゴロ!を期待したのですが…でも、お味はバッチリ!パッケージほどの(?)インパクトあるものではないけどw食べるほどにハマル感じです!うん、ぜひまた食べたーいっ

しかし何で今の時期に「焼きもろこし」なんだろう?(笑)
☆神戸屋HP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★14/12/06更新★★★
コメント
コメント一覧 (2)
見つけたら、買いたいです。
最近食べたもの。
本搾り、りんご。材料の記載がとてもシンプル。
薄皮あまおういちごジャム&練乳クリーム
大学の生協で買って食べなかったからと、息子が。
いちごジャムなら買わないけど、練乳クリームでおいしいよ。
あまおうかどうかはわからないけど。
はい、お呼びしました!(笑)
なんかね、シンプルで食べるほどに美味しさが増す感じで、記事を書いていたらまた食べたくなってきました!レンチンor軽くトーストでも美味しそうですよっ
本搾りのりんご、UPしました〜美味しかったですね!
薄皮あまおう〜も、頂きました♪
5個入りだし、いちご続きだったためスルーしていたら、母が買ってきていたので拝借(笑)
さて、今日から2月!1月のものもだいぶ食べそびれてしまったのですが‥今月もどうなることやら……