
今年2014年の家族でのクリスマスはインド料理!インドカレー!

ってことでオジャマしたのは伊丹にある「インディアンパレス」
2年ほど前に母とふたりでオジャマして以来のご無沙汰です〜
今回は父も仲間に入れてあげて(笑)3人で予約しての訪問。
クリスマスシーズンだけあり(?)ほぼ満席!
インド自体にクリスマスを祝う週間は無いそうなのだけど、(そりゃそーよね、ヒンドゥー教が主体ですもの。)ココは日本。クリスマスをインド料理で乾杯しましょ♪な方達もいるわけで。予約しなくても大丈夫でしょ〜と思ったけど、やっぱりしといてヨカッタ。うん。
※内観、メニュー写真等は前回訪問記事をご覧下さいませ。
※メニューは2年前とほとんど変わらず、お値段も据え置きでした。

生ビール(小)
前回同様、持参したチラシでドリンク1杯サービス!
ソフトドリンクだけかと思ったら、ビール小やワインもOKとのことで。
家族でメリークリスマス!乾杯〜!(30女と四捨五入で70歳の両親‥涙w)

パパドゥ
サービスのこちら。3人で行ってもやっぱり1枚なのねw

インド瓶ビール:ゴッドファーザー¥500

インド瓶ビール:コブラ¥600



チキンシークカバブ¥240/1pc
あれこれ頼んで一番最初に出てきたのがこちら。
前回はほうれん草のカバブを食べたので、今回はノーマル。
で、これがめちゃめちゃ美味しかったー!
ギュッとカタイものを想像するも、驚くほどふっくらふかっと軽やか!
ままでも肉とスパイス感があって美味しいのですが、添えられた2種のソースでまた旨し。これはイイ!美味しい!1人1本頼むべきだったと後悔。。

マンゴービール¥400
母オーダー。あ、これは以前はなかったみたい。
飲ませてもらったら美味しかった!甘くってほぼジュース♪

ラージャセット¥2250
前回よりさらにボリューミーなこちらをひとつ頼みました。
セット内容は、サラダ、手羽先1pc、タンドーリチキン1pc、タンドーリ海老1pc、チョイスカレー3種類、ナンL、ライス、デザート、ドリンク
カレーは全てのメニューから選べるんです、嬉しいっ
(各カレーは好みで5段階の辛さ調整ができます。)

カシュミーリチキン(中辛チョイス)
ドロッとルウにやわらかチキンと、見た目では分からないけどフルーツも入ってます。

ビンディアルー(激辛×2チョイス)
オクラとジャガイモのドライカレー
しゃくしゃくオクラにほっこりジャガイモ。カレーというよりほぼ煮込み。
一番辛くしてもらい、うん、他と比べると辛いけど全然ヨユー。

チャナマサラ(辛口チョイス)
ころころヒヨコ豆にトマトと玉ネギの甘み、そして割としっかりニンニクがきいてます。
色的には3種とも似通ってしまったのだけどwどれもそれぞれの味わいで美味しかったー!小さな器ながら、3人でもちゃんと分け前ありました。

タンドール料理たち。肉類も海老もしっっかり火が入ってて歯応えあり。
ジューシィさが欲しいところだけど、それもインド料理ならでは、かしら。

プレーンナンL
大きなナンは親切にカットされてのサーブ。
食べやすいけど、あのドーンとはみでる大きなままを見たかったなーw
焼き立て熱々っふっかふか〜っほんのり甘くってやっぱり美味しい!
さて、セットの写真をご覧頂きお気付きになられたでしょうか。
入っているはずのライスが入っていない!!っぎゃーっっ!!
と。私たちも食べている最中は全く気付かず、その事に気付いたのは家に帰り写真を見てからのことでした。。あちゃー
まぁ、ボリューム満点で、ライスがなくても十分でしたが。
今度行ったら今回分のライス、もらおうかな(笑)

インド瓶ビール:キングフィッシャー¥550
3種あるインドビール、ひと通り頂きました〜



サモサ¥180/1pc
ナイフを入れるとビジュアル通りザックリハードな手応え。
生地ざっくさくさくっ、中にはマッシュしたじゃが芋と肉片、カシューナッツが入り、なかなかボリューミー。
添えられたソースはごくフツーのケチャップでした(笑)

赤ワイン¥350
ビールの後はワインにシフト。冷え過ぎですがw
スパイスで火照った体にはちょうど良かったかしら。

インドウイスキー:マクダウェルNO.1S/¥500
父オーダー。「美味しい?」と尋ねると「…」無言でした(笑)

ベジビリヤニ¥850
細いインド米のご飯。トマト、カリフラワー、ブロッコリー、いんげん、ピーマン、玉ねぎなどベジたっぷり。カレー味でカレーピラフって感じ。

チキンスープ
ライスについてきたスープ。これも美味しかった!
鶏の旨味しっかりで、そうそう、鶏鍋の後のスープにミルクを足したような!(笑)まったり濃厚まろやかで体に染み入ります〜


チーズナン¥380
セットのカレーが少し残っていたので追加オーダー。
これまた熱々っチーズがどろ〜りびよ〜んっ火傷必至!美味しいっ

ホットチャイ
セットのソフトドリンク。私的にはちょっとスパイスが物足りなかったかな。
ビール3本、マンゴービール1杯、ワイン2杯、ウイスキー2杯。
+上記料理を頂き3人で¥7830。なんとまぁ懐にやさしいこと!
美味しく且つ安上がりのクリスマスになって両親も笑顔です(笑)

お手洗いをお借りしたらば、清潔キレイで快適でしたヨ。
約2年ぶりの訪問。メニューに全く変化が無いのは少々寂しいですが、これだけ間を置いたので以前一度食べたものでも美味しく頂けました。
こちらの特筆すべき点は、スタッフのインド人の方達が皆さんとっても笑顔がステキで気さくなこと。また、前回も記述した通り、各テーブルに回るたびに「どうですか?辛さは大丈夫ですか?」など、優しく声をかけて下さる点が非常に良いのです。
日本語が堪能で全く難の無い接客にして、こちらが無様wなインドの言葉をふってみると、またまたにこやかに返して下さります。
こちらのお料理の美味しさ(+リーズナブルさ、立地の良さ)然る事ながら、彼らスタッフに会いに来られるリピーターも多いのではないでしょうか。
かく言う私達も、久々の訪問で改めてその素晴らしさを実感。
家族3人、お腹いっぱい満たされ、心も体も大満足で店を後にしたのでした♪
★「インディアンパレス」食べログ
兵庫県伊丹市西台4-6-32
072-777-4478
11:00〜15:00、17:00〜23:00 無休☆昼酒・一人酒の酒場での人間観察をイラストで綴ったブログ
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★12/06更新★★★
今回は父も仲間に入れてあげて(笑)3人で予約しての訪問。
クリスマスシーズンだけあり(?)ほぼ満席!
インド自体にクリスマスを祝う週間は無いそうなのだけど、(そりゃそーよね、ヒンドゥー教が主体ですもの。)ココは日本。クリスマスをインド料理で乾杯しましょ♪な方達もいるわけで。予約しなくても大丈夫でしょ〜と思ったけど、やっぱりしといてヨカッタ。うん。
※内観、メニュー写真等は前回訪問記事をご覧下さいませ。
※メニューは2年前とほとんど変わらず、お値段も据え置きでした。

生ビール(小)
前回同様、持参したチラシでドリンク1杯サービス!
ソフトドリンクだけかと思ったら、ビール小やワインもOKとのことで。
家族でメリークリスマス!乾杯〜!(30女と四捨五入で70歳の両親‥涙w)

パパドゥ
サービスのこちら。3人で行ってもやっぱり1枚なのねw

インド瓶ビール:ゴッドファーザー¥500

インド瓶ビール:コブラ¥600



チキンシークカバブ¥240/1pc
あれこれ頼んで一番最初に出てきたのがこちら。
前回はほうれん草のカバブを食べたので、今回はノーマル。
で、これがめちゃめちゃ美味しかったー!
ギュッとカタイものを想像するも、驚くほどふっくらふかっと軽やか!
ままでも肉とスパイス感があって美味しいのですが、添えられた2種のソースでまた旨し。これはイイ!美味しい!1人1本頼むべきだったと後悔。。

マンゴービール¥400
母オーダー。あ、これは以前はなかったみたい。
飲ませてもらったら美味しかった!甘くってほぼジュース♪

ラージャセット¥2250
前回よりさらにボリューミーなこちらをひとつ頼みました。
セット内容は、サラダ、手羽先1pc、タンドーリチキン1pc、タンドーリ海老1pc、チョイスカレー3種類、ナンL、ライス、デザート、ドリンク
カレーは全てのメニューから選べるんです、嬉しいっ
(各カレーは好みで5段階の辛さ調整ができます。)

カシュミーリチキン(中辛チョイス)
ドロッとルウにやわらかチキンと、見た目では分からないけどフルーツも入ってます。

ビンディアルー(激辛×2チョイス)
オクラとジャガイモのドライカレー
しゃくしゃくオクラにほっこりジャガイモ。カレーというよりほぼ煮込み。
一番辛くしてもらい、うん、他と比べると辛いけど全然ヨユー。

チャナマサラ(辛口チョイス)
ころころヒヨコ豆にトマトと玉ネギの甘み、そして割としっかりニンニクがきいてます。
色的には3種とも似通ってしまったのだけどwどれもそれぞれの味わいで美味しかったー!小さな器ながら、3人でもちゃんと分け前ありました。

タンドール料理たち。肉類も海老もしっっかり火が入ってて歯応えあり。
ジューシィさが欲しいところだけど、それもインド料理ならでは、かしら。

プレーンナンL
大きなナンは親切にカットされてのサーブ。
食べやすいけど、あのドーンとはみでる大きなままを見たかったなーw
焼き立て熱々っふっかふか〜っほんのり甘くってやっぱり美味しい!
さて、セットの写真をご覧頂きお気付きになられたでしょうか。
入っているはずのライスが入っていない!!っぎゃーっっ!!
と。私たちも食べている最中は全く気付かず、その事に気付いたのは家に帰り写真を見てからのことでした。。あちゃー
まぁ、ボリューム満点で、ライスがなくても十分でしたが。
今度行ったら今回分のライス、もらおうかな(笑)

インド瓶ビール:キングフィッシャー¥550
3種あるインドビール、ひと通り頂きました〜



サモサ¥180/1pc
ナイフを入れるとビジュアル通りザックリハードな手応え。
生地ざっくさくさくっ、中にはマッシュしたじゃが芋と肉片、カシューナッツが入り、なかなかボリューミー。
添えられたソースはごくフツーのケチャップでした(笑)

赤ワイン¥350
ビールの後はワインにシフト。冷え過ぎですがw
スパイスで火照った体にはちょうど良かったかしら。

インドウイスキー:マクダウェルNO.1S/¥500
父オーダー。「美味しい?」と尋ねると「…」無言でした(笑)

ベジビリヤニ¥850
細いインド米のご飯。トマト、カリフラワー、ブロッコリー、いんげん、ピーマン、玉ねぎなどベジたっぷり。カレー味でカレーピラフって感じ。

チキンスープ
ライスについてきたスープ。これも美味しかった!
鶏の旨味しっかりで、そうそう、鶏鍋の後のスープにミルクを足したような!(笑)まったり濃厚まろやかで体に染み入ります〜


チーズナン¥380
セットのカレーが少し残っていたので追加オーダー。
これまた熱々っチーズがどろ〜りびよ〜んっ火傷必至!美味しいっ

ホットチャイ
セットのソフトドリンク。私的にはちょっとスパイスが物足りなかったかな。
ビール3本、マンゴービール1杯、ワイン2杯、ウイスキー2杯。
+上記料理を頂き3人で¥7830。なんとまぁ懐にやさしいこと!
美味しく且つ安上がりのクリスマスになって両親も笑顔です(笑)

お手洗いをお借りしたらば、清潔キレイで快適でしたヨ。
約2年ぶりの訪問。メニューに全く変化が無いのは少々寂しいですが、これだけ間を置いたので以前一度食べたものでも美味しく頂けました。
こちらの特筆すべき点は、スタッフのインド人の方達が皆さんとっても笑顔がステキで気さくなこと。また、前回も記述した通り、各テーブルに回るたびに「どうですか?辛さは大丈夫ですか?」など、優しく声をかけて下さる点が非常に良いのです。
日本語が堪能で全く難の無い接客にして、こちらが無様wなインドの言葉をふってみると、またまたにこやかに返して下さります。
こちらのお料理の美味しさ(+リーズナブルさ、立地の良さ)然る事ながら、彼らスタッフに会いに来られるリピーターも多いのではないでしょうか。
かく言う私達も、久々の訪問で改めてその素晴らしさを実感。
家族3人、お腹いっぱい満たされ、心も体も大満足で店を後にしたのでした♪
★「インディアンパレス」食べログ
兵庫県伊丹市西台4-6-32
072-777-4478
11:00〜15:00、17:00〜23:00 無休
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★12/06更新★★★
コメント
コメント一覧 (4)
今年も楽しく読ませていただけたらうれしいです。
初パンは、パンダのイラストの笹パウダー入りのあんぱん。
笹を食べることって、めったにないように思います。
娘はヤマザキ?のいちごのメロンパン。
見た目は白く中の生地がピンクでした。
明けましておめでとうございます!
今年も、焼きもろこしさんにコメント頂けるよう、頑張って参ります!(笑)
ととと、既に出遅れてしまっておりますっ
新年早々、パン、召し上がられたのですね!
私は家にこもりっきりで、お酒と肴の日々ですw
笹パウダー入りのパンですか?!初耳ーー!
笹なんて滅多にというか、食べたことないと思いますが!
メーカーの袋パンじゃないですよね?パン屋さんですかねぇ?
今年最初のパン探しは、のんびりと週明けくらいになりそうな…
普通にスーパーに売ってたよ。
あとは妹がパートしている阪急ぺーかりーの100円パン。
大晦日の昼から、がたんと売れなくなり、店長大弱り(笑)。そりゃどちらかというと、年越しそば系が売れるよね。
別に安くなるわけじゃないけど(もともと半額で買える)3家族分で30個ぐらい買ったらしい。
そのうちの10個が元旦にあった時に我が家にと。
第一パンですか、了解しました!
年末はスーパーのパン売り場も一気に寂しくなるんですよね〜パン売り場のくせに餅がいっぱい並んでましたw
パン屋さんで30個も買うなんて!楽しい!羨ましい!
私もかつて、パン屋さんでバイトしていたので、残りもんを毎回山ほど持ち帰ったのが懐かしいです…