
1箱(1袋、180g、148kcal)¥
原材料:野菜(じゃがいも、にんじん)、ソテーオニオン、牛肉、小麦粉、乳製品、フルーツチャツネ、ブイヨン(ポーク、チキン)、砂糖、食塩、カレー粉、食用油脂、りんごペースト、乳加工品、ココナッツミルク、香辛料、酵母エキス、レーズン、還元水飴、たんぱく酵素分解物、調味料、‥
じっくり炒めた玉葱のコクと旨味のカレー。

日本人なら知らぬ者はいない?ニッポンのカレー、ボンカレー!
ボンカレー。最後に食べたのはいつだっけ??w

温め方は超簡単便利。箱上部を開けそのままレンチン2分でできちゃう!
しかも主流の(?)銀パウチより、中身が出やすい出しやすいんです!
(銀パウチって、絞り出しても結構残ったりしませんか?)
いやぁ、コレすごいな〜。コレを体感して以来、鍋に湯を沸かしてパウチを温めるという作業が若干、面倒くさくなってしまったw人間て贅沢w
前置きが長くなりました。





ルウはちょいユルめのとろり具合。
具は王道じゃがいも、にんじん、溶けたたまねぎ、極小の牛肉片。
中辛ゆえ甘過ぎず辛過ぎず。でも個人的には甘めかなぁ。
お味としては文句のつけようが無い、これぞカレー!
これからも日本人の心と胃袋を満たし続けてくださいっ(笑)
☆大塚食品HP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★12/06更新★★★
コメント