
日曜の昼間。難波で友と待ち合わせをしつつ飲み〜
オジャマしたのは割と新しく出来たらしい「スタンド三国」
お店は先日オジャマした「虎目横丁」や、有名な「福太郎」のすぐ側。
ミナミって、日曜の昼間から飲めるお店、意外と少ないからありがたい〜




間口の狭い店内を入ると、左手に調理場向かいのカウンターが奥へと伸び、突き当たりにひとつだけテーブル席が。その奥にお手洗いと、2階への階段があります。







メニューはドリンクが手元パウチに、お料理は壁に貼られています。その他、日替わり(?)が黒板と手書きの短冊に数種スタンバイ。
ドリンクは、生中¥380、中瓶¥400、ノンアル小瓶¥400、酎ハイ各¥300、珈琲酒¥400、ハイボール各¥300、果実酒各¥300〜、日本酒(一合)¥350,冷酒¥600、マッコリ(1000ml)¥1500、ウイスキー、リキュール、焼酎各¥300〜、ワイン各¥300〜、ボトル¥1280、2280、カクテル各¥300〜、ソフトドリンク各¥200〜などの定番に加え、地酒が数種。
お料理も居酒屋定番が豊富に揃います。一品¥200〜、焼鳥、サラダ、揚物、焼物、中華、刺身各種、おでんなどなど。用紙一枚を埋める、魚介類がウリかしら。

生ビール¥100(通常¥380)
まずは一人でカンパイ!このセール、いつまでやるのかしら!?

ポテトサラダ¥250
小皿にこんもりアイス盛り、ドレッシングのかかったレタスも添えられ。
たまねぎ、きゅうり、人参の王道に加えソーセージもIN。
美味しいけどこの量で¥250はちょっと高いなー¥180くらいが妥当かな(笑)

焼酎¥300
ビールを数杯空けた後は焼酎にシフト〜

焼鳥

ネギマ¥100
しっかりボリューム!で、皮パリッ中ジュワッ!めちゃジューシィ!
ヘタな焼鳥屋より全然美味しい!(笑)

ナン骨塩焼き¥100
肉身がしっかりついたタイプで同じくジューシィ、軟骨コリコリ!

トリ皮塩焼¥100
これまた良し!肉厚、外パリッ中プリジュワッ!
どれも塩焼きだったのだけど、その塩加減もちょーど。焼鳥、いいねーっ

山芋トロロ焼¥480
オススメというこちら。友達が合流したので頼んでみました。
中サイズの鉄板でのサーブ。(ちょい食べかけですw)
外こんがり焼かれ、中ふわもちっふわ〜っ!すごい軽さ!エアリー!
ネギや紅生姜が入り、軽いお好み焼き風でいくらでも食べられそう!
うんうん、これは確かにオススメですわっ
日曜お昼過ぎ。店頭のビールサービス価格の効果?、訪問時は8割り型の入り。2階席にも客が入っているようで。若者グループ、男性組、おっちゃん一人客などなど、幅広い客層で軽い賑わいを見せておりました。
店員は外でおでんを担うおっちゃん、店内で焼きや料理を担う兄さん、接客のお姉さん、あちらこちら行き来するお母さんなど。それぞれ自分の役割を黙々とこなしております。
今回は¥100ビールに釣られてオジャマしたのですが。お料理もなかなかイイ感じだし、なんせミナミのど真ん中でお昼から飲めるお店が増えたのは嬉しい!ので、またゆっくりオジャマしたいと思います〜っ
★「スタンド三国」食べログ / ヒトサラ
大阪市中央区千日前2-7-10
06-4396-6262
12:00〜00:00 無休
スタンド三国 (立ち飲み居酒屋・バー / 近鉄日本橋駅、日本橋駅、難波駅(南海))
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★11/03更新★★★
コメント
コメント一覧 (2)
毎日通ったら同じことやけどね、、笑。
そーなんですよね〜
最近の立ち飲みはすっかり高級志向で(?)、ついてゆけませんっw