
1個(100g)334kcal ¥108
原材料:小麦粉、チーズフィリング、コーヒー味フラワーペースト、果糖ぶどう糖液糖、ショートニング、加工油脂、パン酵母、乳等を主要原料とする食品、発酵風味料、食塩、モルト、‥
北海道産マスカルポーネチーズのクリーム&コーヒークリーム





色白ドライな生地はもっちりしこっと歯応えあり。
塩気、甘み控えめ、香ばしさも微か、な、ごく淡白な味わい〜
Wフィリングは、ぬったり若干粘度のある茶色のコーヒークリームに、白は時折じゃりじゃりと舌触りが感じられるチーズクリーム。
で、どこがティラミスなの?!

こんなにティラミスしてないティラミスは初めてだす

☆神戸屋HP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★11/03更新★★★
コメント
コメント一覧 (2)
パンもパサついてることあったりで…
定番のミルクとアーモンド以外手が伸びません。
今日はフジパンのミルフィーユサンドと、
ファミマでしみこむフレンチスティックを買いました。
ミルフィーユサンド、確かに焼いてみたいかも…!
アルミホイルしいて試してみましょうか(笑)
ファミマのは、卵液じゅわじゅわで良かったです〜。
kaaiさんも好みなはずです♪オススメ!
ビターズの感想も楽しみにしてます。
度数高いの飲めなくなってきてるんですが(!)
ゆずは気になるっ。
ですよね〜定番且つロングセラーだけに、安定感が欲しいところなのですが…w
フレンチスティックですか!聞いただけでも美味しそう!今度探してみます!
ビターズは相変わらず美味しいですね!これまで出ているものも、もうリピートしまくりです!
私はアルコール度数高いめのモノが好きなので、逆に低アルコールものに物足りなさを感じてしまう今日この頃でありますw