
西成で呑んだくれた挙げ句に辿り着いた「串かつ 大西屋」
何軒かあるうちの、ジャンジャン横丁店へオジャマしました。
(というか、行った事も全然覚えてなくて、翌日、写真を見て思い出したというwあーカメラって便利ー笑)
だもんで、外観も撮り忘れておりますーw

店内はカウンターと右手には小上がり席が奥まで続きます。
さすが新世界、観光地。こういった大箱スタイルが割と多いんですよね。
うちらは、カウンターにオジャマした模様。



メニューは手元パウチにて。
名物の串かつ以外にも、一品、酒肴、お造り、焼きもん、揚げもん、〆もん…等々、普通の居酒屋使いできるラインナップとなっております。
※その他、ぐるなびをご覧下さいませ〜

プレモル中瓶¥518

梅くらげ¥380

オジャマした時は「串かつグランプリ」なるものが開催されてました。
☆和歌山商工会連合会様と南海電鉄様との共催で行われているらしく、和歌山の特産品食材を使用した串かつが食べられるんですって。
※詳しくはコチラをご覧下さい。

串かつ各¥194
どれも珍しい組み合わせ!ワクワク!ってことで、その中から数種。


ちくわあんぽ柿串

鹿肉とニンニクの芽串

マグロクリームコロッケ串
その他、梅鶏の紅梅串、太刀魚とほうれん草ベーコン串、鱧チーズ串の全6種がありました。
細かなパン粉でサクサクッと軽く、取り合わせもどれも面白い!
期間限定じゃなくって、これからも置いてほしい〜&どんどん新しいのん出してほしい〜っ!ヘタに「創作串かつ」なんて謳っておきながら大したもん出さない店より、コッチのが断然創作しててえぇやんか!(笑)

まぐろの漬け丼¥550
そして〆にはやはり炭水化物を投入していたみたいw
この界隈、割と閉店時間が早いお店が多いので、こういった遅くまで開いてるチェーン店はやっぱり有り難い存在なのでした〜っ
★「串かつ大西屋ジャンジャン横丁店」ぐるなび / 食べログ
大阪市浪速区恵美須東3-3-11
06-6635-5129
9:00〜23:00 無休
大西屋 ジャンジャン横丁店 (串揚げ / 南霞町駅、動物園前駅、新今宮駅)
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★11/03更新★★★
コメント