「喜多屋」
「いこい」の後は近所の立ち飲み「喜多屋」。
「喜多屋」
初めて赤羽に降り立った時もこの流れだったので、初心に戻って。
入口は左右にあり、どちらからでも入れるんだっけ。
「喜多屋」「喜多屋」
中央調理場をはさみ左右にカウンターと壁際の席。オールスタンディング。
「喜多屋」
「喜多屋」
メニューは壁にずらり、写真付きもあり飾られています〜
※価格・内容は値上げ前のものです。
「喜多屋」
紅茶ハイ¥280
前2日間、ビールを浴びる程飲んだので、何かビールの気分にならなくてw
「喜多屋」
「喜多屋」
串焼きカシラ¥110
「喜多屋」
「喜多屋」
串焼き豚ロール¥110
串はもちろん、オーダー後に焼いてくれます。
1本から注文可が嬉しく、¥110という安さながら小さ過ぎることなく普通サイズ。適度な火入り&塩加減でどちらもおいしゅうございます。

「いこい」に比べると客の入りは少ないながら、それでもやはり、朝から飲む人はいるんですね〜うんうん。
お店自体には正直あまり味を感じないのですが(ゴメンナサイ)朝から飲める、安く飲める。においてはやはり貴重な存在です〜
★「喜多屋」食べログ
 東京都北区赤羽南1-8-1
 03-3901-4767
 7:00〜22:00 無休
☆昼酒・一人酒の酒場での人間観察をイラストで綴ったブログ
関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★08/17更新★★★
あなたの1Clickがプァワーの源です♪
にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ