
週末朝昼酒。久々の京橋〜
毎度おなじみのお店ばかりじゃやっぱりちょっと物足りない〜っ
ので一軒だけ新規開拓をば、でオジャマしたのは「立ち呑み天ぷら魚漁」

お隣は東京からやってきた串かつの「へそ」ですね。
にしても、こんな広いスペース、前は何だったっけ??






店の外から見ると横長だけど、入ってみるとほぼ正方形でめちゃ広〜い!
中央調理場を囲うカウンターと壁際をぐるり沿うテーブル席。もちろんオール立ち飲み。各足下には荷物入れもあって親切〜
そうそう、界隈では貴重、お手洗いも店内にございます♪





メニューは手元のパウチに定番とその日のおすすめ、さらにホワイトボードにも記されていて、バリエ豊富ですっ
ドリンクは生中(サッポロエビス)¥290、瓶ラガー大¥420、瓶ギネス¥390、発泡酒¥290、酎ハイ各¥250、焼酎¥250、350、泡盛、マッコリ、ワイン¥250、ハイボール各¥250、300、350、日本酒¥250、450、梅酒¥250、ソフトドリンク各¥200
なかなかリーズナブルですーっ
そしてお料理。ウリの天ぷらは何と1個¥60〜!それらは主に野菜類で、その他、魚介系、ちょい高級ネタ(?)が¥100、200、250の3段階。セットは5種¥390。
その他、一品、揚げもん、お刺身、ご飯もんなど、天ぷらだけじゃなくって、居酒屋定番の酒肴もズラリ揃い踏み。


サッポロデュワーズハイボール¥250
初めて飲んだけど結構おいし〜♪

天ぷら
もちろんオーダー後に揚げてもらえるので熱々っ!
ちゃんと大根おろしもつけてくれるんですよ〜

天つゆは目の前にずらり並ぶポットに入ってるので各自でどーぞ。
私、天ぷらは俄然、お塩派なのですが、せっかくなので頂きました。
濃からず薄からず、出汁が効いてて美味しいっ。天ぷらにつけず、天つゆおろしをアテに飲めそうだ(笑)
で、肝心の天ぷらはというと‥

ぎんなん¥60
小粒ちゃんが5個。串かつのぎんなんはよく食べるけど、天ぷらは久々〜
さくっと衣にぎんなんもっちり。甘いようなほろ苦いような、独特の風味がたまらんのよね〜これアテにピッタリ!


エリンギ¥60
割と大きめのエリンギ縦半分カットスタイル。
肉厚でジューシーおいしーっ


一本アナゴ¥200
ちょっと奮発!(笑)で、正解!丸々一本どーんと!
衣さっくり、中ふわっふかっ!めたくそウマーイ!!
お上品にカットなんかせず、ワシッと食らいついちゃいましたっ
天ぷら。どれも良い揚げ色。安居酒屋にありがちな、揚げ足りずor揚げ過ぎなんてことは全然なく、丁寧に仕事されてる感がちゃんと伝わってきますよ〜
にしても1個¥60〜とは。ご近所「満足屋」に対抗したのかしら?(笑)
いやはや、予想外に(ごめんなさいっ)めちゃ美味しかった!大満足っ!
週末お昼前。先客1人、後にひとり。と、私の3名。
店員は男女各一名に後から一人。広〜い店内、ガラ〜ンw
まだ新しいということもあるけど、白木のカウンターが映える「とっても清潔キレイ」な印象。それに加え先述通り、荷物置きあり・ティッシュあり・お手洗いあり、と、女性にも嬉しい
ドリンクもお料理も安いしお昼から飲めるし。言う事無し!なのでは!?
水曜定休が多い界隈、コチラは定休日無し!も嬉しい!
朝昼酒を楽しみたい方、立ち飲みはちょっと抵抗あるわ〜な方にもオススメなお店!です!!
あ、珍しくベタボメしちゃった〜(笑)
★「立ち呑み天ぷら魚漁」ぐるなび / 食べログ
大阪市都島区東野田町3-4-13 クレール京橋ビル1F
06-6351-2877
11:00〜24:00
魚漁 京橋店 (立ち飲み居酒屋・バー / 京橋駅、大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★08/17更新★★★
コメント
コメント一覧 (4)
リーズナブルで日曜祝日にも利用できるので行きやすそう
こんばんわ。
その節はありがとうございました!
お酒、全然強くありません!特に最近すっかり弱くなりつつあります…
お気に入りに挙げてらっしゃるお店、たよし以外は未訪問です。。負けたw
何をするにも体が資本!いつまでも楽しく美味しくお酒を飲めるよう、お互い体に気をつけましょうっ!
今後ともどうぞよろしくお願い致します☆
お気に召されました?!
そうですね、日祝も開いてるお店は貴重です!
是非一度いらして下さいまし〜