
初夏の良い宵。おいしいザ・プレミアム・モルツを頂きにオジャマしたのは、大阪北新地にある「旬家 和しん」さん。


ビル横の路地を入ったところに暖簾がかかる、隠れ家的なお店です。




一歩入った店内もまたお上品。木と黒を基調とした、しっとり和空間です。
左側は調理風景が望める、ゆったりカウンター席と半個室席。
右側は数人でも利用できるお座敷になっています。
今宵はこのお座敷にて、ステキでおいしいひと時を・・・。







こちら、ドリンクメニュー








そしてこちら、お料理メニューでございます。

生ビール(ザ・プレミアム・モルツ)¥600
では皆さんが揃ったところで乾杯!
こちら、ザ・プレミアム・モルツの「超達人店」に選ばれているお店。
ビールも食材も同じ。どれだけそのものが良くても、手の加え方入れ方次第で全く別物になってしまうんですよね。
丁寧に注がれたビールはホント美しい!おいしい!ですよね〜っ

お通し
竹の子のふくさ焼き、貝の酢みそあえ

茶豆のえだ豆塩茹で¥400
登場と同時に茶豆の良い〜香りっお味もコクがあって美味しい〜大好きっ


水茄子ぬか漬け¥300
関西の夏は水茄子!生で食すのが一般的ですが、こちらぬか漬けで。

生ハムとフルーツチーズのグリーンサラダ¥1200

肉みそ蒸し餃子¥650


京都舞鶴岩がき¥1300
めちゃ大きな牡蠣!ぷりんっぷりんっのとろ〜〜っっ!贅沢な一口!

とうもろこしと海老のかきあげ¥700
さっくり薄衣に海老プリッ、とうもろこしシャキッ!甘みが口いっぱいに広がりますっ

お造り盛り合わせ¥2000
氷が敷きつめられたお皿に贅沢に盛り合わされています。何とも涼しげ。



はもちり、コチ、たい、活さば、かつお、しまえびの盛りでした。

のど黒塩焼¥2300

黒めばる煮付¥2200

きんき塩焼¥1600
のど黒、めばる、きんき…高級魚もそろい踏みですっ


特選黒毛和牛の石焼¥1500
お魚を頂いたらばやはりお肉も必須!(笑)

まぁ見事なサシの入り。常温では溶けてしまいそうな脂!

熱々の石にて、お好みの焼き加減で頂きま〜すっ

牛すじのどて煮¥500
とろっとろ〜に煮込まれております。これはバゲットか白ご飯が欲しいっ(笑)


えびと里芋のクリームコロッケ¥700(1皿2個)
揚げ物ももちろん必須。小ぶりでコロンッとキュートなフォルム。
外さくっ中とろぽよっ。熱々っ火傷必至!なところにビールをキュッとな!

黒毛和牛のミラノ風カツレツサラダ¥900
肉×揚げ物!にしても、えらい細くカットされました…(笑)

本日のせいろ蒸しごはん
そして〆はやはり、炭水化物!この日4種用意された中から3種を。
ちりめん山椒煮

あさり時雨煮

桜えび山蕗
嗚呼、日本人でヨカッタ…幸福口福っ


スイカ

白州ハイボール¥750
ほんとの〆はやはりお酒で(笑)お口も気分もシュッとしまりました!
しっとり落ち着いた空間で、おいしいビールとおいしいお料理。
とってもステキな良い酔い酔いとなりましたっ♪
今回はお座敷でワイワイ賑やかな宴となりましたが、お座敷、カウンター、半個室、シーンに合わせ使い分けることができます。
カウンター席限定の夜定食というのもめちゃくちゃ気になります!(詳細はメニューにて)
★「旬家 和しん」サントリーグルメガイド / 食べログ
大阪市北区堂島2丁目1-27 桜橋千代田ビル1F
06-4799-0840
ランチ/11:30〜14:00、ディナー/17:30〜23:30 日休み
旬家 和しん (割烹・小料理 / 渡辺橋駅、北新地駅、西梅田駅)
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★06/28更新★★★
コメント